結婚相談所での婚活は何歳からはじめる?年齢層はどのくらい?年代別のおすすめ相談所も紹介!

結婚相談所での婚活は何歳からはじめる?年齢層はどのくらい?年代別のおすすめ相談所も紹介!婚活の基礎知識

結婚相談所での婚活は何歳からはじめるのがよいのでしょうか。20代だと早すぎたり、60代だと遅すぎたりするのでしょうか。そんな疑問について書いてみたいと思います。

この記事では結婚相談所での婚活を何歳からはじめるべきかについて、結婚相談所を利用している人の年齢層について、結婚相談所の年齢制限について、そして人気の結婚相談所について詳しく解説していきます。

結婚相談所での婚活は何歳からはじめるべきか

結婚相談所での婚活は何歳からはじめればよいのか、結論からいえば何歳でもよいということになります。なぜなら、自分が結婚したいと感じた時が婚活の適齢期だからです。結婚に対して気持ちが盛り上がっていない時に婚活をスタートしても、よい結果は得られないでしょう。

スタートは早いに越したことはない

とはいえ、結婚相談所での婚活は早いに越したことはありません。なぜなら男女とも若い世代に人気が集中するからです。特に女性は妊娠・出産のこともあり、20~35歳までの人気が顕著です。

一方、男性は20代もさることながら、30~40代の人気が高い傾向にあります。これは、結婚相談所での婚活が条件重視だからです。幸せな結婚生活は経済状況とも関わりが深いため、30代に入り経済的に安定してきた男性が人気の傾向にあります。

結婚相談所を利用している人の年齢層は?

結婚相談所を利用している人の年齢層は?

それでは、実際に結婚相談所を利用している人の年齢層をみてみましょう。

結婚相談所の年齢分布
引用:IBJメンバーズ「会員データ

上のグラフは日本最大級の結婚相談所連盟、IBJの会員年齢データです。男女ともに若い世代が多く男性は約70%、女性は約90%が20~30代です。先にスタートは早いに越したことはないといいましたが、若い世代がこれだけの割合を占める以上、年齢を重ねてから入会するよりも、はるかに有利になることが分かると思います。

ただ、男女ともに20~30代が多いのですが、細かくみていくと男女差があることにも気付きます。例えば、20~35歳までは女性が圧倒的に多いこと、35歳以上で割合が逆転していることなどです。よって、女性はより早い段階でのスタートがよいということになります。

一方の男性は、40代もかなりの割合で会員さんがいます。これは、女性が条件面を重視し年上の男性も婚活対象に入れているからです。よって、20代は女性の方が、35歳以上になると男性の方が人気になるといえます。

結婚相談所には年齢制限もある

結婚相談所には年齢制限もある

結婚相談所には年齢制限があります。まず下限ですが、下は20歳以上としているところがほとんどです。法改正があり、今後は18歳以上とする相談所も多くなると予想されますが、今のところは大半が20歳以上としています。

一方の上限は相談所によりまちまちですが、目安としては70歳と考えておくとよいでしょう。上限を設けている理由は、高齢になるとどうしても相手紹介が難しくなってしまうからです。ただし、最近では上限のない相談所も増えてきています。

一方、70代も入会可能なシニア向けの結婚相談所もあります。以下の記事で詳しく説明していますので、シニア向け結婚相談所に興味のある方はこちらの記事をどうぞ。

【年代別】人気のおすすめ結婚相談所

結婚相談所で婚活をしてみたいと思ったら、ぜひ一度無料カウンセリングを受けてみてください。年代によっておすすめの相談所が若干変わってきますので、以下に20~50代のおすすめ相談所を紹介します。

20代に人気のおすすめ結婚相談所3選

20代におすすめの結婚相談所は、”サンマリエ”、”ツヴァイ”、”スマリッジ”です。20代は婚活経験が少ない人も多いので、二人三脚でサポートしてくれる相談所がおすすめです。加えて、費用負担もできる限り抑えられる相談所だと活動しやすいと思います。

1.サンマリエ【仲人型】

サンマリエのイメージ
サンマリエの基本情報
運営会社株式会社サンマリエ
紹介可能人数80,296人
※20代:約9,000人
料金301,400円~/年
※20代:268,400円
出会える人数紹介数:12~36人/年
申込数:120~480人/年
成婚実績成婚率76.3%
20代へのおすすめポイント・20代割で通常料金よりお得になる
・手厚いフォローで婚活&恋愛初心者でも安心
公式サイトhttps://sunmarie.co.jp/
  • 会員数が75,000人以上(日本結婚相談所連盟データ含む)と圧倒的な多さ
  • 専任のプロ仲人が成婚をサポート。二人三脚で婚活を進めていける
  • 会員のライフスタイルにあわせた出会いのコンテンツが充実
キャンペーン情報

5大特典!乗り換え割、ミドル割、ひとり親割、20代割、エリア割あり

サンマリエは1981年に創業した39年の歴史を持つ老舗の結婚相談所です。長年の運営で蓄積したノウハウを活かし、成婚を成功させるために必要な情報やコンテンツを提供してくれます。

自社の会員数は公表されていませんが、日本結婚相談所連盟に加盟しており、実に75,000人という膨大な会員の中から理想の相手をさがすことができます。婚活期間は専任のプロ仲人が成婚までをフルサポート。人柄や相性を考慮した相手を紹介してくれます。

サンマリエでは、会員一人ひとりのライフスタイルにあわせた出会いのコンテンツが充実しており、AIによるマッチングシステムや会員限定のお見合いパーティー、期間限定のお見合いイベントであるブライダルパスポートなど自分にあった出会い方をみつけることができます。

サンマリエの店舗所在地
北海道・東北宮城山形
関東東京神奈川千葉埼玉群馬茨城
北陸・甲信越長野
東海愛知静岡
関西・近畿大阪京都兵庫奈良
中国岡山広島鳥取
四国
九州・沖縄福岡
※都道府県名をタップすると詳細ページへ遷移します

2.ツヴァイ(ZWEI)【データマッチング型】

ツヴァイのバナー
ツヴァイ(ZWEI)の基本情報
運営会社株式会社ZWEI
紹介可能人数約97,000人
※20代:約22,000人
料金221,000円/年
※20代:197,560円
出会える人数紹介数:72人/年
申込数:132人以上/年
成婚実績成婚者数5,427人/年
20代へのおすすめポイント・20代の割合が多い
・20代限定割引あり
公式サイトhttps://www.zwei.com/
  • 業界最大級97,000人の紹介数&累計成婚者数160,000人!
  • 両想いの相手を双方同時紹介!毎月最大6人
  • 全国に50店舗!身近な場所に出会いを求められる
キャンペーン情報

新規入会でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!

ツヴァイは、業界最大級97,000人の会員を有する結婚相談所であるため、豊富な出会いに期待できます。累計成婚者数も160,000人を突破するなど、今もっとも勢いのある相談所の一つです。

ツヴァイの売りは、希望条件が両想いの相手を毎月最大6人紹介する”条件マッチング”です。双方同時紹介はツヴァイだけのオリジナルサービスであり、理想の相手をみつけやすい環境となっています。

全国41都道府県に50店舗を構えているため、身近な場所に出会いを求められるのも魅力です。困ったことがあれば、お近くの店舗でいつでも対面サポートを受けられるので、不安を解消しながら婚活を進めることができます。

ツヴァイ(ZWEI)の店舗所在地
北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
北陸・甲信越新潟富山石川山梨長野
東海愛知岐阜静岡三重
関西・近畿滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
中国鳥取岡山広島山口
四国香川愛媛
九州・沖縄福岡長崎熊本大分鹿児島沖縄

3.スマリッジ【オンライン型】

スマリッジのイメージ
スマリッジの基本情報
運営会社SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
紹介可能人数約52,000人
※20代:約5,200人
料金125,400円/年(イベント・パーティーは別料金)
※20代:112,200円
出会える人数紹介数:360人
申込数:240人
成婚実績非公開
20代へのおすすめポイント・料金が安い(U28割引あり)
・男性35%、女性55%が20~34歳
公式サイトhttps://s-marriage.jp/
  • 料金は年間125,400円のみ!結婚相談所のサポートが安く受けられる!
  • 今話題のオーダーメイド婚活で自分だけの婚活ライフが手に入る!
  • 結婚カウンセラー資格を持ったアドバイザーがチーム体制でサポート
キャンペーン情報

【真剣婚活サポートキャンペーン】登録料6,600円→0円

スマリッジは今話題のオーダーメイド婚活が受けられるオンライン型の結婚相談所です。料金はシンプルな1プランで年間125,400円から活動できるなど、結婚相談所としては破格の安さで利用できます。

加えて、スマリッジの魅力はオプションで自由に婚活をカスタマイズできることです。基本のサービスにプラスして必要なオプションだけをチョイスすることで、無駄がなく効果的な婚活にすることができます。

また、スマリッジには資格を持ったプロの婚活アドバイザーが多数在籍しており、活動中の悩みや相談などもウェブメールやチャットから対応してくれます。サポートが手厚いので、婚活が初めての人や異性とのやり取りが苦手な人でも安心です。

20代のおすすめ結婚相談所については、【2023年最新】20代の婚活に強いおすすめ結婚相談所ランキング9選で詳しく解説しています。

30代に人気のおすすめ結婚相談所3選

30代におすすめの結婚相談所は、”サンマリエ”、”IBJメンバーズ”、”ツヴァイ”です。30代はもっとも婚活への熱量が高く、そして層が厚い年代です。ライバルに勝つためには、店舗でのサポートもオンラインでのサポートも両方受けられるハイブリッド型の相談所で、カウンセラーと二人三脚で婚活を進めましょう。

1.サンマリエ【仲人型】

サンマリエのイメージ
サンマリエの基本情報
運営会社株式会社サンマリエ
紹介可能人数80,296人
料金301,400円~/年
出会える人数紹介数:12~36人/年
申込数:120~480人/年
成婚実績成婚率76.3%
公式サイトhttps://sunmarie.co.jp/
  • 創業41年の実績と業界最大級の紹介可能人数80,296人!
  • 多彩の8つの出会い方が効果的!交際まで平均1.6ヶ月
  • 少人数×専任担当制だから会員一人ひとりに手厚いサポートができる!
キャンペーン情報

5大特典!乗り換え割、ミドル割、ひとり親割、20代割、エリア割あり

サンマリエは1981年に創業した41年の歴史を持つ老舗の結婚相談所です。日本結婚相談所連盟所属の相談所であるため、紹介可能人数は業界最大級の80,296人。たくさんの出会いのチャンスに恵まれます。

サンマリエでは、希望条件で相手を絞れる”データマッチング”、お見合いを前提にサンマリエから相手を推薦してもらえる”お見合い確定紹介”、AIが見た目や相性などを判断してくれる”AIマッチング”などをはじめとして、8つの多彩な出会い方があります。ゆえに、交際までの期間は平均1.6ヶ月。最短で理想の相手をみつけるための環境が揃っているのです。

また、大手にもかかわらずサポートは”少人数×専任担当制”と手厚いです。オリジナルの婚活プランを提示してくれたり、デートプランや交際中の悩みが相談できたりと、プロの仲人が会員一人ひとりに最適なフォローをしてくれます。

サンマリエの対応エリア
北海道・東北宮城山形
関東東京神奈川千葉埼玉群馬茨城
北陸・甲信越長野
東海愛知静岡
関西・近畿大阪京都兵庫奈良
中国岡山広島鳥取
四国
九州・沖縄福岡
※都道府県名をタップすると詳細ページへ遷移します

2.IBJメンバーズ

IBJメンバーズのイメージ
IBJメンバーズの基本情報
運営会社株式会社IBJ
紹介可能人数81,296人
料金351,000円~/年
出会える人数紹介数:36人/年
申込数:120人/年
成婚実績成婚率約50.5%
公式サイトhttps://www.loungemembers.com/
  • 成婚率50.5%!2人に1人が成婚している高実績
  • 専任のカウンセラーが対面でサポート!プロポーズの演出も
  • 完全予約制だから周りを気にせず相談できる
キャンペーン情報

全コース共通で安心の返金保証あり!

IBJメンバーズは、日本結婚相談所連盟を運営するIBJの直営結婚相談所です。成婚率は50.5%と2人に1人が成婚していることになります。会員数は81,296人でたくさんの出会いに恵まれる相談所です。

専任のカウンセラーが対面でサポートしてくれるのもIBJメンバーズの大きな特徴です。活動計画やプロフィールの作成、お見合い日時と場所の調整代行など、二人三脚で婚活を進めていける力強さがあります。プロポーズプランについての演出までしてくれる結婚相談所は珍しいです。

店舗では、プライバシーに配慮された個室で相談に乗ってもらえます。完全予約制であるため、他の会員さんを気にする必要がありません。すべての店舗が駅から徒歩5分以内と、好立地であるのも人気の理由です。

IBJメンバーズの対応エリア
北海道・東北
関東東京神奈川埼玉
北陸・甲信越
東海愛知
関西・近畿京都大阪兵庫
中国
四国
九州・沖縄福岡

3.ツヴァイ(ZWEI)

ツヴァイのバナー
ツヴァイ(ZWEI)の基本情報
運営会社株式会社ZWEI
所在地全国41都道府県50店舗
紹介可能人数約97,000人
料金221,000円/年
出会える人数紹介数:72人/年
申込数:132人以上/年
成婚実績成婚者数5,427人/年
公式サイトhttps://www.zwei.com/
  • 業界最大級97,000人の紹介数&累計成婚者数160,000人!
  • 両想いの相手を双方同時紹介!毎月最大6人
  • 全国に50店舗!身近な場所に出会いを求められる
キャンペーン情報

新規入会でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!

ツヴァイは、業界最大級97,000人の会員を有する結婚相談所であるため、豊富な出会いに期待できます。累計成婚者数も160,000人を突破するなど、今もっとも勢いのある相談所の一つです。

ツヴァイの売りは、希望条件が両想いの相手を毎月最大6人紹介する”条件マッチング”です。双方同時紹介はツヴァイだけのオリジナルサービスであり、理想の相手をみつけやすい環境となっています。

全国41都道府県に50店舗を構えているため、身近な場所に出会いを求められるのも魅力です。困ったことがあれば、お近くの店舗でいつでも対面サポートを受けられるので、不安を解消しながら婚活を進めることができます。

ツヴァイ(ZWEI)の対応エリア
北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
北陸・甲信越新潟富山石川山梨長野
東海愛知岐阜静岡三重
関西・近畿滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
中国鳥取岡山広島山口
四国香川愛媛
九州・沖縄福岡長崎熊本大分鹿児島沖縄

30代のおすすめ結婚相談所については、【2023年最新】30代の婚活に強いおすすめ結婚相談所ランキング14選で詳しく解説しています。

ハイブリッド型結婚相談所については、【2023年最新】ハイブリッド型結婚相談所のおすすめ比較ランキング6選で詳しく解説しています。

40・50代に人気のおすすめ結婚相談所3選

40・50代におすすめの結婚相談所は、”サンマリエ”、”パートナーエージェント”、”ムスベル”です。40代以上は、30代や20代に比べて会員数が大きく減少します。よって、もっとも結婚率が高くなる”同年代”が多い相談所をピックアップしてみました。

1.サンマリエ【仲人型】

サンマリエのイメージ
サンマリエの基本情報
運営会社株式会社サンマリエ
紹介可能人数80,296人
料金301,400円~/年
出会える人数紹介数:12~36人/年
申込数:120~480人/年
成婚実績成婚率76.3%
公式サイトhttps://sunmarie.co.jp/
  • 創業41年の実績と業界最大級の紹介可能人数80,296人!
  • 多彩の8つの出会い方が効果的!交際まで平均1.6ヶ月
  • 少人数×専任担当制だから会員一人ひとりに手厚いサポートができる!
キャンペーン情報

5大特典!乗り換え割、ミドル割、ひとり親割、20代割、エリア割あり

サンマリエは1981年に創業した41年の歴史を持つ老舗の結婚相談所です。日本結婚相談所連盟所属の相談所であるため、紹介可能人数は業界最大級の80,296人。たくさんの出会いのチャンスに恵まれます。

サンマリエでは、希望条件で相手を絞れる”データマッチング”、お見合いを前提にサンマリエから相手を推薦してもらえる”お見合い確定紹介”、AIが見た目や相性などを判断してくれる”AIマッチング”などをはじめとして、8つの多彩な出会い方があります。ゆえに、交際までの期間は平均1.6ヶ月。最短で理想の相手をみつけるための環境が揃っているのです。

また、大手にもかかわらずサポートは”少人数×専任担当制”と手厚いです。オリジナルの婚活プランを提示してくれたり、デートプランや交際中の悩みが相談できたりと、プロの仲人が会員一人ひとりに最適なフォローをしてくれます。

サンマリエの対応エリア
北海道・東北宮城山形
関東東京神奈川千葉埼玉群馬茨城
北陸・甲信越長野
東海愛知静岡
関西・近畿大阪京都兵庫奈良
中国岡山広島鳥取
四国
九州・沖縄福岡
※都道府県名をタップすると詳細ページへ遷移します

2.パートナーエージェント

パートナーエージェントのイメージ
パートナーエージェントの基本情報
運営会社タメニー株式会社
紹介可能人数94,000人
料金138,600円~/年
出会える人数紹介数:48~96人/年
申込数:60~180人/年
成婚実績成婚数約4,800人/年
公式サイトhttps://www.p-a.jp/
  • 成婚率業界No.1を謳う大手結婚相談所!
  • 9つのバリエーションから選べる出会いの機会!
  • 各分野のスペシャリストが婚活を手厚くフォロー!
キャンペーン情報

【婚活応援キャンペーン】登録料11,000円OFF

パートナーエージェントは、成婚率業界No.1を謳う大手結婚相談所です。全国15都道府県に24店舗の支店を持っています。2019年4月~2020年3月までの1年間でお見合い数309,428件、成婚数4,800人と多くの会員さんの結婚を後押ししてきました。

成婚コンシェルジュからの相性を考慮した紹介はもちろん、希望条件によるデータマッチング、写真による検索システムなど、出会いの機会が満載です。中でも、過去の成婚実績を基に最先端のAI技術を活用した”AIマッチング”は、TVなど各メディアでも取り上げられるなど話題になりました。

また、各分野にスペシャリストを持っていることも他の相談所と違う部分です。各担当の中心として活動をサポートするプロをはじめ、入会前のカウンセリングを担当するプロ、お見合いの日程調整や婚活パーティーなどのイベントを担当するプロなど、場面場面で最適なフォローを受けることができます。

パートナーエージェントの対応エリア
北海道・東北北海道宮城
関東東京神奈川千葉埼玉茨城群馬
北陸・甲信越
東海愛知静岡
関西・近畿京都大阪兵庫
中国広島
四国
九州・沖縄福岡

3.ムスベル

ムスベルのイメージ
ムスベルの基本情報
運営会社ムスベル株式会社
紹介可能人数約180,000人
料金343,200円~/年
出会える人数紹介数:随時
申込数:無制限
成婚実績非公開
公式サイトhttps://www.musbell.co.jp/
  • 紹介可能な人数が約180,000人だからたくさんの出会いに期待できる
  • 成婚者の60%以上がお見合い5回以内に成婚している
  • 婚活Labo(ラボ)の課題に特化した自分磨きが効果的

ムスベルは、北は東北から南は九州まで全国17都県に35店舗を展開する大手結婚相談所です。紹介可能な会員数は約180,000人と業界最大級の規模であり、多くの出会いに期待が持てます。

ムスベルで成婚した会員は60%以上がお見合い5回以内に成婚しているというデータがあります。これはムスベルが提供する出会いの質が高いことと、経験豊富な仲人がマンツーマンで細かなサポートをしてくれるからです。

2021年4月にリリースされた”婚活Labo”は会員専用のプライベートラボであり、無料で利用できます。毎月自分の強み・弱みを分析し、足りない部分のステータスUPをしながら婚活していくことができるのです。

ムスベルの対応エリア
北海道・東北宮城福島
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
北陸・甲信越山梨長野
東海静岡
関西・近畿
中国岡山広島山口
四国
九州・沖縄福岡熊本

40・50代のおすすめ結婚相談所については、【2023年最新】40・50代の婚活に強いおすすめ結婚相談所ランキング14選で詳しく解説しています。

まとめ

結婚相談所での婚活は何歳から始めればよいのかという疑問に答えはありません。自分が婚活したいと感じた時が適齢期です。しかし、女性は20~35歳、男性は30~40代と人気の年代が明確になっている以上、できる限り早めに婚活を始めた方が相手は圧倒的にみつかりやすいといえます。

カウンセラーと二人三脚で婚活を進めていけるのが結婚相談所最大の強みです。会員の年代に合った最適な婚活プランを提案してくれるので、気になる相談所があればぜひチェックしてみてください。

あなたの婚活がうまくいきますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました