PR

【2024年最新】成婚料が無料のおすすめ結婚相談所比較ランキング5選

【2023年最新】成婚料が無料の結婚相談所おすすめ比較ランキング6選ランキング

成婚料が無料のおすすめ結婚相談所を5社紹介します。成婚料が無料の結婚相談所は、年間の活動費が200,000万円以下に抑えられるなど、金銭的な負担が少なく婚活ができます。

この記事では、おすすめの結婚相談所の紹介に加え、成婚料の説明、成婚料が無料な結婚相談所を利用するメリット・デメリット、相談所の上手な選び方、活動の流れ、成婚のコツ、よくある質問などを解説しています。

【結論!】成婚料が無料のおすすめ結婚相談所一覧

2024年現在、成婚料が無料のおすすめ結婚相談所は、”ツヴァイ”、”エン婚活エージェント”、”スマリッジ”です。

ブランド名公式サイト料金紹介可能数出会える人数
ツヴァイのロゴ
ツヴァイ
https://www.zwei.com/300,300円~/年94,000人紹介数:随時
申込数:206~360人/年
エン婚活エージェントのロゴ
エン婚活エージェント
https://en-konkatsu.com/182,380円/年30,166人紹介数:72人/年
申込数:120人/年
スマリッジのロゴ
スマリッジ
https://s-marriage.jp/125,400円/年30,000人紹介数:72人/年
申込数:120人/年
【PR】業界最大級94,000人の紹介可能人数を誇る結婚相談所ツヴァイ
ツヴァイのバナー
  •    業界最大級の紹介可能人数94,000人の中から理想の相手をみつけられる!
  •    カウンセラーが出会い・お見合い・交際をマンツーマンサポート!
  •    全国に52店舗を展開!地元エリアでも充実の婚活ができる

成婚料とは

成婚料とは

成婚料とは、結婚が決まって結婚相談所を退会する際に会員から相談所へ支払う料金のことです。成婚料は相談所によって設定金額がまちまちで、50,000円というところもあれば、200,000円というところもあります。

成婚料は、結婚相談所に対するいわば成功報酬といえます。結婚相手をみつけるという目的を達成したことへの対価ですね。よって、結婚することなく相談所を中途退会した場合には支払う必要がありません。

成婚料を支払うのはあくまで”成婚”した時ということになりますが、この成婚の定義が相談所によって違う場合があります。例えば、純粋に婚約を成婚と定義する相談所もあれば、同棲や宿泊を伴う旅行を成婚と定義する相談所もあります。

成婚料がかかる相談所と無料の相談所の違い

結婚相談所は、”仲人型”、”データマッチング型”、”オンライン型”といったタイプ別に分かれます。それぞれの特徴は以下の通りです。

  • 仲人型:会員一人ひとりに仲人が付き手厚いサポートで成婚を目指す
  • データマッチング型:条件にマッチした相手をシステム上で紹介。店舗での対面サービスもオンラインでのサポートも両方あり
  • オンライン型:入会からお見合いまでがすべてオンライン上で完結。年間の活動料金が10~20万円程度

3タイプのうち成婚料がかかるのは仲人型で、データマッチング型やオンライン型は成婚料がかからないことがほとんどです。なぜ仲人型の相談所が成婚料を設定しているのかというと、活動中の費用負担軽減のためです。

仲人型の相談所は仲人が成婚までを二人三脚でサポートしてくれるサービス形態であることから、費用がどうしても高くなります。それをすべて初期費用や月会費に反映させてしまうと金額が圧倒的に高くなってしまうため、活動費用と成婚料とに分けているのです。

一方のデータマッチング型やオンライン型の相談所は、システムによる自動マッチングや相手検索によるマッチングに重きを置いています。仲人からの手厚いサポートが少ない分、料金を大幅に抑えることができるため、成婚料を無料とすることができるのです。

仲人型結婚相談所については、【2024年最新】大手仲人型(仲介型)結婚相談所のおすすめ比較ランキング10選で詳しく解説しています。

データマッチング型結婚相談所については、【2024年最新】大手データマッチング型結婚相談所のおすすめ比較ランキング3選で詳しく解説しています。

オンライン型結婚相談所については、【2024年最新】オンライン結婚相談所のおすすめ比較ランキング7選で詳しく解説しています。

成婚料が無料の結婚相談所を利用する4つのメリット

成婚料が無料の結婚相談所を利用する3つのメリット

成婚料が無料の結婚相談所を利用するメリットは、以下の4つです。

  • 費用負担が少ない
  • 自分のペースで安全に婚活できる
  • 条件に合う相手がみつかりやすい
  • 地方でも婚活しやすい

それぞれ詳しく解説します。

1.費用負担が少ない

成婚料が無料であるため、当然費用負担は少なくなります。以下の表をご覧ください

相談所名初期費用月会費成婚料年間計
スマリッジのロゴ
スマリッジ
6,600円9,900円0円125,400円
ツヴァイのロゴ
ツヴァイ
115,500円~15,400円~0円300,300円~
A社(仲人型)103,400円~16,500円~220,000円521,400円~

この記事で紹介しているスマリッジ(オンライン型)とツヴァイ(データマッチング型)、そして仲人型A社の料金を比較してみました。”年間計”は成婚料も含むため、仮に1年で結婚できた場合の金額と考えてください。

仲人型A社は成婚料がかかるため、521,400円~ととても高額です。仮に成婚料をカウントしなくても301,400円なので一番高いですね。やはりサポートのための人件費などが大きいと思われます。

一方、成婚料が無料のオンライン型の相談所は、1年間活動しても200,000円以下です。オンライン型のスマリッジに至っては、約120,000円と破格の安さですね。

このように、成婚料が無料の相談所は成婚料がかかる相談所と比較して2分の1から3分の1程度の費用で婚活ができるのです。

2.自分のペースで婚活できる

先に説明した通り、成婚料が無料の結婚相談所はシステムによる自動マッチングや相手検索によるマッチングに重きを置いています。よって、パソコンやスマホがあればいつでもどこでも相手さがしが可能であり、自分のペースで婚活がしやすいです。

仲人型のようにカウンセラーと一緒に婚活を進めていくわけではないため、忙しい時はそこそこにして、時間ができたらまた頑張るなど自らの意思でペース配分ができます。

3.条件に合う相手がみつかりやすい

成婚料が無料の結婚相談所で使用する”お相手検索システム”では、年収や職業、年齢や身長など希望条件で相手を絞り込むことができます。会員さんは全員が収入証明書や卒業証明書などを提出しているため、実際に会ってみたら条件に合わなかったということも起こらず、効率的に相手をさがすことが可能です。

また、近年では相性や価値観など目に見えない部分をAIが判断し紹介する”AIマッチング”も多くの相談所で導入されるようになりました。入会時に心理テストのようなものを受講し、結果をデータに反映させることで相性が合う相手を紹介できる仕組みです。

このように、最近のデータマッチングはスピードのみならず、精度もグングン高まってきており、たくさんの成婚者を輩出する良質な婚活サービスとなっています。

4.地方でも婚活しやすい

これは主にオンライン型の結婚相談所についてですが、オンライン型の相談所は店舗に訪れる必要がありません。よって、店舗が近くにない地方の人でも婚活しやすいというメリットがあります。

もう一点、地方だと近くに住んでいる異性が少ないという問題もあります。もちろん、会員の少なさはオンライン結婚相談所だからといって解決される問題ではないのですが、オンライン結婚相談所は実際に会うまでオンライン上でやり取りを進められます。

本当に会ってみたい人が見つかった場合、住んでいる場所が多少遠くても会いたいと思う人は多いです。このように、オンライン結婚相談所は地域を広げた婚活がしやすいことから、地方在住の人と相性がよいサービスといえます。

成婚料が無料の結婚相談所の注意点・デメリットは?

成婚料が無料の結婚相談所の注意点・デメリットは?

成婚料が無料の結婚相談所の注意点・デメリットは、以下の2点です。

  • 手厚いサポートに期待できない場合がある
  • 年齢や年収など条件面で取捨選択が行われやすい

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.手厚いサポートには期待できない

成婚料が無料の結婚相談所は、成婚料ありの仲人型結婚相談所と違い、二人三脚で成婚までをサポートしてくれるわけではありません。相手との上手なコミュニケーションの取り方やアプローチ方法など、細部まではフォローしてもらえないケースが多いでしょう。

よって、婚活初心者や恋愛経験が少ない人が相談所からの手厚いサポートを期待して入会すると合わない可能性があります。1~10まで婚活のノウハウを学びたいくらいの勢いであれば、成婚料ありの仲人型相談所が合っているかもしれません。

2.年齢や年収など条件面で取捨選択が行われやすい

成婚料無料の結婚相談所は、システムによる自動マッチングや相手検索によるマッチングに重きを置いていると書きましたが、それだけに年齢や年収など条件面で取捨選択が行われやすいというデメリットがあります。

これが例えば仲人型の相談所であれば、間に仲人が入り条件だけではない人柄の部分なども上手く伝えてくれるなどしてくれますが、そういったフォローにはあまり期待できません。

条件面のみで判断されてしまい、お見合いがなかなか成立しないといったことも起こりえるため、プロフィールを作り込むなど細かい努力も必要となってきます。

成婚料が無料の結婚相談所を選ぶ際のチェックポイント3つ

成婚料が無料の結婚相談所を選ぶ際のチェックポイント3つ

成婚料が無料の結婚相談所を選ぶポイントは、主に以下の3つです。

  • 費用がいくらかを確認する
  • データマッチング型orオンライン型を確認する
  • 紹介可能人数・出会える人数・実績を確認する

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.費用がいくらかを確認する

成婚料が無料の結婚相談所は年間トータルでも200,000円以内の費用に抑えることが可能です。データマッチング型・オンライン型と2つの相談所タイプがありますが、オンライン型は特に費用が安く設定されています。

自分にとって続けやすい料金設定の相談所をみつけてみてください。以下の表は、この記事で紹介している相談所の料金一覧です。

相談所名入会金初期費用月会費年間計
ツヴァイのロゴ
ツヴァイ
115,500円~0円15,400円~300,300円~
エン婚活エージェントのロゴ
エン婚活エージェント
0円10,780円14,300円182,380円
スマリッジのロゴ
スマリッジ
0円6,600円9,900円125,400円
naco-doのロゴ
naco-do
0円29,800円14,200円200,200円
オーネットのロゴ
オーネット
43,200円0円12,600円~194,400円~

2.データマッチング型orオンライン型を確認する

次に、この記事でも再三解説している結婚相談所のタイプを確認しましょう。成婚料が無料の相談所は、主にデータマッチング型とオンライン型に区別できます。

どちらもシステム上でのマッチングがメインとなる部分は変わりませんが、大きな違いは実店舗を持っているかどうかです。データマッチング型の相談所は店舗で対面のサポートも受けられるというのが特徴で、担当者にフォローしてもらいながら婚活を進めることができます。

一方のオンライン型はサービスを完全にオンラインに集約することで、データマッチング型よりもさらに低価格を実現しています。対面でのフォローがない分、自分から積極的にお見合いを申し込むなど能動的な婚活が求められます。

双方のメリットを比較し、自分に合うタイプを選択してみてください。

3.紹介可能人数・出会える人数を確認する

最後のチェックポイントは、”紹介可能人数”や”出会える人数”など数値化できる要素でみることです。紹介可能人数は所属している会員さんの数です。紹介可能人数が多いということは、それだけチャンスが多い結婚相談所といえます。

出会える人数というのは、お見合いを申し込める数や相談所からの紹介数です。アプローチできる人数は多い方が余裕を持って婚活ができるでしょう。

以下は、各相談所の紹介可能人数・出会える人数です。

相談所名紹介可能人数出会える人数/年
ツヴァイのロゴ
ツヴァイ
94,000人紹介数:随時
申込数:206~360人
エン婚活エージェントのロゴ
エン婚活エージェント
約30,000人紹介数:72人
申込数:120人
スマリッジのロゴ
スマリッジ
約30,000人紹介数:72人
申込数:120人
naco-doのロゴ
naco-do
121,000人紹介数:随時
申込数:360人
オーネットのロゴ
オーネット
42,859人紹介数:72人
申込数:126人

成婚料が無料の結婚相談所おすすめ比較ランキング5選

成婚料が無料のおすすめ結婚相談所を5社紹介します。相談所のタイプやカテゴリー、紹介可能人数や料金、出会える人数や成婚実績などを加味し総合的に評価しました。あなたにぴったりの相談所をみつけてみてください。

口コミの内容はあくまで個人の意見・感想です。結婚相談所に対する満足度には個人差があります。

1.ツヴァイ(ZWEI)【データマッチング型】

ツヴァイのバナー

ツヴァイ(ZWEI)の基本情報

運営会社株式会社ZWEI
紹介可能人数94,000人※1
料金300,300円~/年※2
出会える人数紹介数:随時/年
申込数:206~360人/年
公式サイトhttps://www.zwei.com/
※1 2023年3月時点のツヴァイ会員数とIBJ(日本結婚相談所連盟)会員数の合算値。
※2 ご紹介プランの場合。入会金115,500円+月会費15,400円×12ヶ月
キャンペーン内容

【各種割引が充実!】20代割・再入会割・のりかえ割・メディカルワーカー割※詳細はこちらから

  • 業界最大級94,000人の紹介数&累計成婚者数160,000人!
  • 両想いの相手を双方同時紹介!毎月最大6人
  • 全国に52店舗!身近な場所に出会いを求められる

ツヴァイは、業界最大級94,000人の会員を有する結婚相談所であるため、豊富な出会いに期待できます。累計成婚者数も160,000人を突破するなど、今もっとも勢いのある相談所の一つです。

ツヴァイの売りは、希望条件が両想いの相手を毎月最大6人紹介する”条件マッチング”です。双方同時紹介はツヴァイだけのオリジナルサービスであり、理想の相手をみつけやすい環境となっています。

全国42都道府県に52店舗を構えているため、身近な場所に出会いを求められるのも魅力です。困ったことがあれば、お近くの店舗でいつでも対面サポートを受けられるので、不安を解消しながら婚活を進めることができます。

ツヴァイ(ZWEI)の口コミ

女性のイメージ 自分にとって一番素敵な人に会えました

色んな人に会って、自分にとって一番素敵な人に会えました。コンサルタントさんも親身に相談にのってくれて本当にうれしかったです。

引用:Google

男性のイメージ 出逢いのきっかけも沢山あると思います

スタッフさんがとても話しやすく明るいので、何でも相談しやすくて安心できました。毎月二度の紹介もシッカリあり、自分でも好みの相手を探すことができるので、出逢いのきっかけも沢山あると思います。

引用:Google

ツヴァイ(ZWEI)の対応エリア

北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
北陸・甲信越新潟富山石川山梨長野
東海愛知岐阜静岡三重
関西・近畿滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
中国鳥取岡山広島山口
四国香川愛媛
九州・沖縄福岡長崎熊本大分鹿児島沖縄

2.エン婚活エージェント【オンライン型】

エン婚活エージェントのイメージ

エン婚活エージェントの基本情報

運営会社エン婚活エージェント株式会社
紹介可能人数約30,000人※1
料金182,380円/年※2
出会える人数紹介数:72人/年
申込数:120人/年
公式サイトhttps://en-konkatsu.com/
※1 コネクトシップの会員数
※2 月会費14,300円×12ヶ月+登録料10,780円の合算金額
キャンペーン情報

【出会いの季節応援キャンペーン】今入会すれば月会費14,300円が0円!※キャンペーン詳細はこちら

  • 全額返金保証があるから安心!
  • 専任コンシェルジュが電話、メール、ZOOMでサポート!
  • オンライン動画講座で自分磨きとパートナーシップ磨きができる!

エン婚活エージェントは、大手エン・ジャパングループの会社が運営する結婚相談所です。万が一3ヶ月以内に出会いがなければ、登録料と3ヶ月分の月会費を全額返金してもらえます。

エン婚活エージェントでは、困ったことがあれば専任のコンシェルジュが電話、メール、ZOOMなどあらゆる手段で対応してくれます。成婚までの平均期間は6.7ヶ月!婚約成立の日までコンシェルジュがフォローしてくれます。

また、オンライン動画講座が無料で見放題です。自己分析やセルフブランディング、恋愛コミュニケーション力などの”自分磨き”と、共通点の分析や夫婦コミュニケーション力などの”パートナーシップ磨き”を学ぶことができます。

エン婚活エージェントの口コミ

3.スマリッジ【オンライン型】

スマリッジのイメージ

スマリッジの基本情報

運営会社SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
紹介可能人数約30,000人※1
料金125,400円/年※2
(イベント・パーティーは別料金)
出会える人数紹介数:72人/年
申込数:120人/年
公式サイトhttps://s-marriage.jp/
※1 コネクトシップの会員数
※2 月会費9,900円×12ヶ月+登録料6,600円の合算金額
キャンペーン内容

【スプリングキャンペーン】今入会すると登録料6,600円が0円!※詳細はこちらから

  • 料金は年間125,400円のみ!結婚相談所のサポートが安く受けられる!
  • 今話題のオーダーメイド婚活で自分だけの婚活ライフが手に入る!
  • 結婚カウンセラー資格を持ったアドバイザーがチーム体制でサポート

スマリッジは今話題のオーダーメイド婚活が受けられるオンライン型の結婚相談所です。料金はシンプルな1プランで年間125,400円から活動できるなど、結婚相談所としては破格の安さで利用できます。

加えて、スマリッジの魅力はオプションで自由に婚活をカスタマイズできることです。基本のサービスにプラスして必要なオプションだけをチョイスすることで、無駄がなく効果的な婚活にすることができます。

また、スマリッジには資格を持ったプロの婚活アドバイザーが多数在籍しており、活動中の悩みや相談などもウェブメールやチャットから対応してくれます。サポートが手厚いので、婚活が初めての人や異性とのやり取りが苦手な人でも安心です。

スマリッジの口コミ

4.naco-do(ナコード)【オンライン型】

naco-doのイメージ

naco-do(ナコード)の基本情報

運営会社株式会社いろもの
紹介可能人数191,000人※1
料金200,200円/年※2
出会える人数紹介数:随時/年
申込数:360人/年
公式サイトhttps://naco-do.com/
※1 JBA・コネクトシップ・R-net・SCRUMの会員数の合算人数
※2 入会金29,800円+月会費14,200円×12ヶ月の合算
キャンペーン情報

【LINE登録者限定】入会金無料クーポンで29,800円→0円に!※詳細はこちら

  • 業界最大級の紹介可能人数&身元証明100%!
  • マッチング後は希望日を登録するだけ!安心のデート保証
  • 採用倍率10倍の厳選されたサポーターが24時間親身なサポート

naco-do(ナコード)は、”JBA”、”コネクトシップ”、”R-net”、”SCRUM”と4つの結婚相談所連盟に所属し、オンライン結婚相談所としては19万人以上と最大級の紹介可能人数を誇ります。独身証明書や収入証明書などの提出に加え、入会時にビデオ面談を実施しているため、身元証明は100%です。

真剣度の高い婚活を簡単にできる仕組みがnaco-do(ナコード)の魅力です。双方がデートを了承しマッチングしたら、後は希望日を登録するだけ。エリアの確認やデート場所のセッティングをしてくれるなど、安心のデート保証付きです。

専任のサポーターは採用倍率10倍以上から選考されたスペシャリスト。活動準備からデート、お付き合い、成婚に至るまで仲介役として24時間サポートしてくれます。

naco-do(ナコード)の口コミ

5.オーネット【データマッチング型】

オーネットのイメージ

オーネットの基本情報

運営会社株式会社オーネット
紹介可能人数42,859人※1
料金194,400円~/年※2
出会える人数紹介数:72人/年
申込数:126人/年
公式サイトhttps://onet.co.jp/
※1 オーネットの総会員数。2023年1月時点。
※2 エントリープランの場合。入会金43,200円+月会費12,600円×12ヶ月
キャンペーン内容

20代女子向けプラン・乗り換えプラン・子育てママ応援プラン・法人提携プランあり※詳細はこちら

  • 自社会員数42,859人は業界トップクラス!年間4,652人が成婚へ
  • 5つの多様な出会い方で自分だけの婚活が確立できる!
  • 最大12ヶ月の交際休止制度!納得できるまで交際が続けられる

オーネットは結婚相談所運営歴42年を誇る老舗の結婚相談所です。42,859人の自社会員数は業界でもトップクラスであり、年間4,652人が成婚に至っています。

オーネットの魅力は5つの多様な出会い方です。条件や趣味から相手さがししたい人は”プロフィール検索”、見た目も重要な人は”オーネットパス(写真検索)”、まず相手に会いたい人は”婚活パーティー”と、自分だけの婚活が確立できます。

見事交際に発展した場合には、最大12ヶ月の交際休止制度が利用可能です。結婚相談所によっては3~6ヶ月で成婚退会か交際終了かを決断しなければならないところを、オーネットなら納得できるまで交際が続けられます。

オーネットの口コミ

女性のイメージ アドバイスや応援していただきありがとうございました

約1年お世話になりました。1年前は婚活も恋愛も疲れてしまっていて正直入会するかも迷ってました。でもアドバイザーさんが親身に話をきいてくれたり励ましたりしてくれたことで入会を決めました。入会後も事あるごとに気にかけてくれて、今回成婚退会を迎える事ができました。親身になってアドバイスや応援していただきありがとうございました。

引用:Google

男性のイメージ お陰様でご縁に恵まれ成婚退会となりました

お世話になりました。サービスをほぼフル活用させて頂き、お陰様でご縁に恵まれ成婚退会となりました。 色々な意見があると思いますが、私はこちらにお世話になってよかったと思いますし、自分で試行錯誤しながらアドバイザーさんに助けていただくという方針にマッチしていたと思います。 ありがとうございました。

引用:Google

オーネットの対応エリア

北海道・東北北海道岩手宮城
関東東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
北陸・甲信越新潟石川山梨長野
東海愛知岐阜静岡
関西・近畿京都大阪兵庫奈良
中国岡山広島
四国徳島香川愛媛
九州・沖縄福岡熊本鹿児島沖縄

結婚相談所での婚活の流れ

結婚相談所での婚活の流れは“無料相談”→”入会手続き”→”活動準備”→”相手さがし”→”マッチングとお見合いの日程調整”→”お見合い”→”仮交際”→”真剣交際”→”成婚退会”の9STEPです。

1.無料相談

無料相談のイメージ

入会したいと思える結婚相談所がみつかったら、まずは無料相談を受けてみましょう。無料相談では主に具体的な活動内容や料金についての説明、そして現状の婚活についての相談に乗ってくれます。

話を聞いてみて婚活がうまくいくイメージが湧いたら入会を検討してもよいでしょう。もちろん1社だけで決める必要はなく、複数の相談所で無料相談を受けるのもおすすめです。

2.入会手続き

入会手続きのイメージ

入会の意思が固まったら手続きに進みましょう。最初に入会申込書や重要事項説明書、会員規約といった契約書類の記入をします。また、会員側が用意しなくてはいけない書類も複数あるので事前に準備しておくと手続きがスムーズです。

▼入会に必要な書類の例

  • 住民票
  • 独身証明書
  • 身分証明書(免許証やパスポート)
  • 卒業証明書(最終学歴)
  • 収入証明書(源泉徴収票や確定申告書)
  • 勤務先確認書類(社員証や在籍証明書)

相談所によって必要書類にわずかな違いはあるものの、概ね上記のような書類が必要です。また、初期費用がかかる相談所であればこの段階で支払うケースが多いでしょう。

3.活動準備

データ登録のイメージ

入会手続きが完了したら活動の準備です。プロフィールの作成や会員情報サイトへのデータ登録などをしていきます。

プロフィール作成には写真と文章が必要です。相談所によっては写真館と提携し、プロカメラマンによるクオリティの高い写真を撮ってもらうことができます。プロフィール文は基本的に担当カウンセラーと一緒に作っていきます。より自分の魅力が伝わる文章となるよう、しっかりアドバイスをしてもらえるため安心です。

最後に会員情報サイトへのデータ登録をして準備は完了です。ほとんどの相談所は連盟や会員共有プラットフォームに加入しており、自社会員だけでなく他の相談所の会員も紹介できるようになっています。会員情報サイトではたくさんの相手候補を探すことができるでしょう。

4.相手さがし

相手さがしのイメージ

活動準備が整ったらいよいよ婚活開始です。まずは相手さがしからですが、主に”相談所からの相手紹介”と”システムでの相手検索”の2つの方法があります。

相談所からの相手紹介は過度にあてにせず、積極的に相手検索からお見合い申込みをするのがポイントです。スマホ1つあればいつでも婚活ができるので、チャンスをどんどん広げていきましょう。

5.マッチングとお見合いの日程調整

自分からお見合いを申込み、相手が受け入れる。もしくは相手からお見合いを申し込まれ、それを受け入れる。どちらにせよ、双方の会いたい気持ちが一致したらマッチングとなります。

マッチング後はお見合いの日程調整となりますが、結婚相談所では当人同士が直接電話やLINEでアナログに調整を進めるわけではなく、システムによる自動調整もしくは担当カウンセラー同士がやり取りをして調整してくれるところがほとんどです。相手とのファーストコンタクトはお見合い当日となるケースが多いでしょう。

6.お見合い

お見合いのイメージ

お見合い当日はオンライン、もしくは予め調整した場所に行くだけです。結婚相談所のお見合いは、相談所のラウンジやカフェで小一時間ほどお茶をしながらお話するのが一般的です。基本的には2人だけで会います。

相談所からは事前にお見合いのマナーやおすすめの会話術など上手くいくためのアドバイスをもらうことができるので、しっかりと準備して臨みましょう。

7.仮交際

仮交際のイメージ

お見合いをして、双方がもう一度会ってみたいとなれば仮交際に進みます。この段階で相手と初めて連絡先を交換し、自分たちでデートの約束などをしていきます。

仮交際はいわばトライアル期間です。相手を1人に絞る必要はなく、複数人とお付き合いをしてみてより良い相手を選ぶことができます。

8.真剣交際

真剣交際のイメージ

仮交際期間を経て、真剣に結婚を考えられる相手がみつかったら真剣交際に進みます。真剣交際とは、相手を1人に絞ってお付き合いをすることを指します。真剣交際中は結婚観や人生観についてなど、より深いコミュニケーションを取り相手を理解するよう努めましょう。

気持ちが高まったら相手へプロポーズをします。受け入れてもらえたら晴れて成婚となります。

9.成婚退会

成婚のイメージ

真剣交際を経て、お互いに結婚の意思が固まったら晴れて成婚退会となります。担当のカウンセラーに成婚退会したい旨を伝えましょう。

結婚相談所で成婚するための3つのコツ

結婚相談所で成婚するための3つのコツ

結婚相談所で結婚するためのコツは以下の3つです。

  • プロフィールをしっかりと作り込む
  • 積極的に活動する
  • 条件にこだわりすぎない

1.プロフィールをしっかりと作り込む

結婚相談所での婚活は相手に選ばれないことには何も進みません。お見合いを申込む段階では相手のことを知る手掛かりがプロフィールしかありませんから、プロフィールをしっかりと作り込むことが何よりも大切です。

もっとも相手の印象に残るのは写真です。人は見た目が9割と言われますが、プロフィール写真も同様です。多くの相談所は写真館と提携していて、プロのカメラマンに撮影してもらうことができるため、ぜひ最高の1枚を撮ってもらいましょう。

また、プロフィール内容もネガティブな表現は避け、明るく誠実な内容に仕上がっていればばっちりです。

2.積極的に活動する

結婚相談所に入会したからといって100%結婚できるわけではありません。お見合い申込みは可能な限り行いましょう。相手検索はスマホがあれば移動時間でもできます。申込数の上限が決まっているのであれば、いっぱいまで利用してチャンスを広げることを意識してください。

また、相談所が開催している婚活パーティーや婚活セミナーなどのイベントもチェックしておきましょう。お見合いよりもパーティーの方が出会いやすい人もいるかもしれません。セミナーで会話術やマナーも学ぶ必要があります。相談所に入会している利点を積極的に活かしましょう。

3.条件にこだわりすぎない

結婚相手に求める条件は人それぞれあると思いますが、あまりにも条件を絞りすぎると出会いの可能性を低めてしまうため注意が必要です。結婚相談所は自分で相手さがしをするだけでなく、紹介してもらえることもありますが、条件を絞りすぎると紹介したくても紹介できないという状況になってしまいます。

実際のところ、相性がよいかどうか、気に入るかどうかは会ってみないとわかりません。現に成婚したカップルのおよそ半分は、「条件が完璧に合う人ではなかったが会ってみて印象が変わった」と感じています。条件にはこだわりすぎず、まずは会ってみることをおすすめします。

結婚相談所のよくある質問10選

FAQ

結婚相談所への入会を検討している人が疑問に思うことを厳選して紹介します。ここでは一般的な結婚相談所のことを書いていますが、それぞれの相談所で方針が違うため詳しくは各相談所の公式サイトで確認してください。

1.入会を決めていなくても相談してよいのですか?

もちろん大丈夫です。どの結婚相談所も入会前の相談は無料で実施してくれます。具体的には活動内容や料金についての説明、そして現状の婚活についての相談に乗ってくれます。

相談所に赴いて直接対面での相談も可能ですし、電話やメール、ZOOMなど遠隔での相談も可能です。

2.成婚までの平均期間はどのくらいですか?

各結婚相談所が公表している在籍期間を平均すると、概ね活動開始から1年未満で成婚に至る人が多いです。ただし、あくまでも平均ですから早ければ3ヶ月というケースもありますし、時間がかかるケースでは2年以上ということもありえます。

3.料金の内訳は?どのくらいかかりますか?

結婚相談所でかかる主な料金は“入会金”、”初期費用”、”月会費”です。入会金、初期費用、月会費を合わせた活動費用は、安い相談所で年間150,000円程度、高い相談所なら年間300,000円程度です。

4.支払方法について教えてください

入会金や初期費用は現金一括払い、クレジットカード払い、振込が一般的です。月会費は毎月決まった日に銀行引き落としとしている相談所が多いです。

5.どのような人が在籍していますか?

結婚相談所には30・40代をボリュームゾーンに幅広い世代の会員さんが在籍しています。職業も会社員や会社役員だけでなく、医師・弁護士・公務員・自営業などさまざまです。

6.独身証明書って何ですか?取得方法は?

独身証明書とは独身であることを公的に証明する書類です。本籍がある役所の窓口にて申請することができます。発行にあたって必要なものは、運転免許証やパスポートなどの身分証明書です。

直接窓口に行くことができればよいですが、郵送で送ってもらう場合は手元に届くまで10日前後はみておかなくてはいけません。入会手続きの日程に合わせて事前に準備を進めておきましょう。

7.仕事で忙しく婚活できる気がしません。

スマホがあれば相手さがしは隙間時間でできます。もちろん、相談所から定期的な相手紹介も受けられます。お見合いの日程調整なども基本的には相談所がやってくれるので活動にたくさんの時間を取られることはありません。

入会前のカウンセリングや婚活に関する相談に関しても、出張相談という形でカウンセラーが都合のよい場所まで赴いてくれる相談所がほとんどです。

8.活動の途中でも退会することはできますか?

はい、退会できます。ほとんどの結婚相談所では中途退会による特別な費用などは発生しません。月会費を事前にまとめて支払っていた場合は、活動していない分の料金が返金されます。

9.忙しい時には休会ができますか?

休会制度は、相談所によって採用しているところとそうでないところに分かれます。休会制度がある相談所は、1年契約のうちに2~3ヶ月間の休会をすることができ、その間は月会費の支払いが免除されるところも多いです。

一方、休会制度がない相談所では、例え活動時間が0でも通常通り月会費を支払わなくてはいけません。休会のメリットは相談所への登録を残すことができることです。退会になってしまうと、相談所のデータベースから登録が削除されてしまい、また活動する際には1から入会手続きをしなくてはなりません。

急に仕事が忙しくなる可能性がある人は、休会制度のある相談所の方が安心といえます。

10.家族や知り合いに婚活していることを知られたくありません。

誰にも知られずに婚活ができます。相手さがしはスマホがあればどこでもできますし、お見合いの申込み、お見合いの設定などもオンライン上で完結する場合がほとんどです。

相談所からの郵送物も送り主がわからないよう個人名で送られるなど配慮されています。

まとめ

成婚料が無料の結婚相談所は、データマッチング型やオンライン型といわれる結婚相談所です。スマホがあればいつでもどこでも相手さがしができるため効率的であり、婚活の自由度が高いです。

「忙しいからなかなか本格的に婚活が進められない…」、「自分のペースで婚活がしたい」といった悩みや希望がある人はぜひ一度利用を検討してみてください。

最後におすすめの結婚相談所TOP3の特徴をおさらいしたいと思います。あなたに素敵な出会いがありますように。

ブランド名公式サイト料金紹介可能数出会える人数
ツヴァイのロゴ
ツヴァイ
https://www.zwei.com/300,300円~/年94,000人紹介数:随時
申込数:206~360人/年
エン婚活エージェントのロゴ
エン婚活エージェント
https://en-konkatsu.com/182,380円/年30,166人紹介数:72人/年
申込数:120人/年
スマリッジのロゴ
スマリッジ
https://s-marriage.jp/125,400円/年30,000人紹介数:72人/年
申込数:120人/年
この記事を書いた人
keity

Sucma編集部・編集長。結婚相談所・婚活アプリ・婚活パーティーなど、婚活に関する記事を500記事以上執筆。自らも1年の婚活期間を経て、2016年に結婚。婚活体験を通して得た気付きをユーザーに還元するため、日々奮闘中。

keityをフォローする
ランキング
keityをフォローする
Sucma

コメント

タイトルとURLをコピーしました