仲人型結婚相談所として国内でも有数の人気を誇るサンマリエとIBJメンバーズ。そんな2つの相談所を”年間活動費”や”成婚実績”をはじめ、厳選した10項目で比較してみました。また、サンマリエかIBJメンバーズで決まらなかった場合の相談所の選び方も詳しく解説しています。

- 創業41年の実績と業界最大級の紹介可能人数86,403人!
- 多彩な8つの出会い方が効果的!交際まで平均1.6ヶ月
- 少人数×専任担当制だから会員一人ひとりに手厚いサポートができる!
![]() サンマリエ | ![]() IBJメンバーズ | |
---|---|---|
運営会社 | 株式会社サンマリエ | 株式会社IBJ |
相談所タイプ | 仲人型 | 仲人型 |
紹介可能人数 | 86,403人※1 | 91,318人※2 |
入会初期費用 | 103,400円~ | 181,500円~ |
月会費 | 16,500円~ | 17,050円 |
年間活動費 | 301,400円~※3 | 386,100円~※3 |
成婚実績 | 成婚率:76%(1年以内) | 成婚率:54.5% 成婚者数:12,437人/年 |
紹介人数・申込可能人数 | 156人/年(紹介は随時) | 240人/年(紹介は随時) |
男女比 | 男性48%:女性52% | 非公開 |
店舗数 | 24 | 11 |
割引プラン | ・乗り換え割 ・エリア限定割 ・20代割 ・ミドル割 ・ひとり親限定プラン | のりかえ割 |
出会いの種類 | ・本性診断レコメンド ・プロ仲人の厳選紹介 ・データマッチング ・AI looks ・AI History ・ブライダルパスポート ・お見合い申し受け ・婚活パーティー ・お見合い確定紹介 | ・相手検索 (申込み・申受け) ・マッチング (みんなのフォト・共感キーワード・AIマッチング) ・婚活パーティー |
サポート | ・オーダーメイドの婚活プラン・ スタートUP集中プログラム ・出会いの段取り・連絡調整 ・婚活のプロへの相談 ・プロから学べる約80種の婚活講座 | ・活動プランニング ・活動準備サポート ・お見合いサポート&フィードバック ・交際サポート ・プロポーズサポート ・成婚退会後サポート |
※2 2024年6月時点のIBJデータ
※3 サンマリエはカジュアルコースの料金、IBJメンバーズはエントリーコースの料金
1.運営会社で比較

サンマリエは1981年、東京池袋のサンシャイン60に東京店をオープンし、結婚情報サービス業務を開始しました。2025年の今年は43周年となり、長年の婚活ノウハウを会員さんに余すところなく還元しています。
2000年代に入るとともに、定期紹介状マッチングシステムの改訂、会員向けインターネットサービスのスタートなど、現在提供しているサービスの基となるものが続々とリリースされます。
その他ウェディング事業やご縁ジェルプロジェクトなど、結婚に関するさまざまな取り組みを行うことで、より一層結婚相談所として大きな価値を提供できるようになっています。
IBJメンバーズを運営する株式会社IBJは、2006年に結婚相談所プラットフォーム事業を開始して以降、結婚相談所業界をずっとリードしてきました。運営している”日本結婚相談所連盟”の加盟店は、2023年時点で4,091社。全国の加盟店同士で会員データを共有しているため、全国に向けた相手さがしが可能です。
2007年に直営の婚活ラウンジIBJメンバーズを設立し、結婚相談所プラットフォームとして蓄積した婚活ノウハウを余すところなく会員さんに還元しています。 ちなみに、婚活アプリのブライダルネットや婚活パーティーのIBJ Matchingも株式会社IBJが運営しています。
2.相談所タイプで比較

結婚相談所は、仲人型、データマッチング型、オンライン型と3つのタイプがあり、サンマリエ、IBJメンバーズは共に仲人型へ分類されます。
仲人型は会員一人ひとりにカウンセラー(仲人)がつき、相手紹介やお見合いのセッティング、フォロー面談など婚活のプロが仲介サポートしてくれる相談所のことです。
データマッチング型とは、プロフィールと希望条件を登録し、システムを介して相手紹介が行われる相談所のことです。基本的には仲人やカウンセラーと呼ばれる人が介入せず、会員さんが自主的に活動していきます。
そしてオンライン型とは、入会からお見合いまでがオンラインで完結する結婚相談所です。実店舗は持たず、サービスをオンラインに集約することで費用を安く設定しており、仲人型の約3分の1の料金で活動することができます。
仲人型 | データマッチング型 | オンライン型 | |
---|---|---|---|
紹介方法 | カウンセラーが直接紹介 お見合いシステムによる紹介 | お見合いシステムによる紹介 | お見合いシステムによる紹介 |
料金 | 初期費用:5~20万円 月会費:1~3万円 年間計:30~40万円 成婚料:20~30万円※1 | 初期費用:5~10万円 月会費:1~1.5万円 年間計:20~30万円 | 初期費用:5千円~1万円 月会費:1~1.5万円 年間計:10~20万円 |
メリット | カウンセラーと二人三脚で成婚を目指せる | 店舗でもオンラインでも婚活できる | 料金が安い |
デメリット | 料金が高い | 婚活に自主性が求められる | サポートが少ない |
3.紹介可能人数で比較

紹介可能人数とは、その相談所が紹介できる会員さんが何人いるかということです。結婚相談所は多くの場合何かしらの連盟に所属しており、自社会員だけでなく連盟に所属する他の相談所の会員さんも紹介可能となります。
紹介可能人数はサンマリエが86,403人、IBJメンバーズが91,318人と発表されていますが、どちらもIBJ(日本結婚相談所連盟)に所属する各相談所の会員さんも含むため、実際は同数です。(会員数の調査年月の違い)
サンマリエはIBJ加盟相談所の会員+自社会員を紹介、IBJメンバーズはIBJの直営相談所なのでIBJ加盟相談所の会員のみ紹介という違いはあるものの、同じ会員ラインナップで婚活をすることになります。
紹介可能人数は、多ければ多いほど結婚相手と出会うチャンスが多くなるため、10万人近い規模感での婚活は豊富なチャンスに期待できます。
4.料金で比較

料金も結婚相談所を選ぶにあたって重要な指標です。結婚相談所での婚活は最低でも半年~1年は継続しないと成果が出にくいため、無理のない費用感であることが大切だからです。
以下は、サンマリエのカジュアルコースとIBJメンバーズのエントリープランの料金です。
サンマリエ、IBJメンバーズ共に最安のプランを紹介しています。サンマリエはカジュアルコース、IBJメンバーズはエントリーコースです。最安のプラン比較ではサンマリエの方が安いことがわかります。
どちらも上位のコースを選べば、それだけサポートが手厚くなりますが、まずは婚活を継続していくことが大切ですので、無理のない支払いとなるよう自分に合ったコースを選択しましょう。
サンマリエもIBJメンバーズも複数のコースが用意されており、婚活スタイルを選択できるハイブリッド型の相談所であるため、自分に合ったやり方で結婚を目指すことができます。
5.成婚実績で比較

結婚相談所では成婚者数や成婚率といった実績を公開している場合があります。サンマリエは成婚率を76%(2022年7月〜2022年12月の成婚退会者実績)と発表していますが、1年以内に成婚退会できた人の割合となっています。
一方のIBJメンバーズは成婚率が54.5%(2022年1月~6月の全退会者のうち成婚退会した人の割合)で、2022年の成婚者数を12,437人と発表しています。
サンマリエは短期成婚ができる確率を表した数値ですが、IBJメンバーズは、どのくらいの割合で結婚できるのか、年間何人が結婚しているのかということがわかりやすいです。
よって、IBJメンバーズの方がより詳細な実績を公開しているといえます。
6.紹介人数・申込可能人数で比較

紹介人数とは、相談所側から「この人はいかがですか?」と紹介してもらえる人の数です。一方で申込可能人数とは、会員サイト内にて自分で相手をさがし、お見合いを申し込むことができる人の数です。
先に紹介可能人数は多ければ多いほどチャンスも多くなるということを書きました。よって、チャンスを広げるという意味では紹介人数や申込可能人数も大いに越したことはありません。
サンマリエのスタンダードコースでは、紹介人数が最大36人、申し込み可能人数が120人の計156人、IBJメンバーズは紹介は随時で申し込み可能人数が240人ということで申し込み可能人数においてはIBJメンバーズが多いという結果でした。
ただ、サンマリエはあくまで数字で示されているのが156人というだけで、お見合い確定紹介が無制限で受けられたり、AIによる相手紹介も随時受けられたりと、実際に出会える人数はもう少し多くなると予想できます。
7.男女比で比較

男女比も婚活のやりやすさに関わるため、大切なポイントです。相対的に男性の割合が多ければ女性が、女性の割合が多ければ男性が選ばれやすいといえるので、注目しておきましょう。
サンマリエは2022年時点で男性48%の女性52%でほぼ1:1、IBJメンバーズは明確な男女比は非公開となっていますが、ほぼ1:1であるとのことです。次に年代別の構成比をみてみましょう。
![]() サンマリエ | ![]() IBJメンバーズ | |
---|---|---|
20代 | 男性:![]() (約8%) 女性: ![]() (約13%) | 男性:![]() (約9.6%) 女性: ![]() ![]() (約17.3%) |
30代 | 男性:![]() ![]() ![]() ![]() (約42%) 女性: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (約55%) | 男性:![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (約59.3%) 女性: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (約70.4%) |
40代 | 男性:![]() ![]() ![]() (約31.1%) 女性: ![]() ![]() (約22%) | 男性:![]() ![]() ![]() (約31.1%) 女性: ![]() (約12.3%) |
50代 | 男性:![]() (約10%) 女性: ![]() (約4%) | – |
年代別の構成も、全体的にサンマリエとIBJメンバーズは似通っているといえます。ボリュームゾーンは30代と40代ですね。
ただし局所的にみていくと、30代の割合はIBJメンバーズの方が多く、40代や50代の割合はサンマリエの方が多いという特徴をみつけることができました。
婚活は同世代の相手とのマッチング率が高い傾向にあるため、同年代の異性が多い方を選ぶというのは一つのやり方といえます。
男女比はサンマリエが1:1と公表されていました。どちらか一方が有利・不利になることもなく、平等にチャンスがあるといえるでしょう。IBJメンバーズの男女比は公表されていません。
8.店舗数で比較

サンマリエとIBJメンバーズでは店舗数に大きな差があります。サンマリエは全国24店舗、IBJメンバーズは全国11店舗を展開しており、IBJメンバーズの方がエリアは限定的です。
サンマリエやIBJメンバーズのような店舗型の相談所は、まず自宅や勤務先の近くに店舗があるかどうかを確認するとよいでしょう。店舗でしか利用できないサービスや対面での婚活相談がある場合、遠方だと不便です。
よって、全国に24店舗を構えるサンマリエは、利用しやすい相談所であるといえます。
サンマリエの店舗情報
IBJメンバーズの店舗情報
9.割引プランで比較

サンマリエとIBJメンバーズでは、それぞれ特定の条件を満たすことで費用が割引になるプランが用意されています。自分にピッタリのプランがあれば、それも選ぶ理由になるので注目してみてください。
サンマリエの割引プラン
乗り換え割 | エリア限定割 | 20代割 | ミドル割 | ひとり親限定プラン | |
---|---|---|---|---|---|
入会費用 | 137,000円 | 157,000円 | 157,000円 | 157,000円 | 67,000円 |
月会費 | 17,600円 | 17,600円 | 17,600円 | 17,600円 | 17,600円 |
成婚料 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 | 220,000円 |
サンマリエでは、他の結婚相談所から乗り換えた人・サンマリエの店舗がない都道府県にお住まいの人・20代の人・50代以上の人・ひとり親の人に対して、割引プランが用意されています。もっとも安いのはひとり親の人で、年間278,200円で活動可能です。
提供されるサービスは、どれもスタンダードコースと同様です。
IBJメンバーズの割引プラン
のりかえ割 | |
---|---|
入会費用 | ▼アシストコース 252,450円→222,450円 ▼プライムコース 400,950円→370,950円 |
月会費 | プランに準ずる |
成婚料 | 220,000円 |
IBJメンバーズの割引プランは”のりかえ割”のみです。他社結婚相談所から乗り換えをした人は、初期費用が30,000円OFFとなります。ただし、のりかえ割が利用できるのは、アシストコースもしくはプライムコースを選択した人だけなので注意が必要です。
10.出会いの種類・サポートで比較

サンマリエの場合
サンマリエの出会い方は全部で9種類。詳細は以下の通りです。
出会い方 | 詳細 |
---|---|
本性診断レコメンド | 運営40年以上の実績で得たビッグデータを活用。 アルゴリズムによる独自の紹介。 |
プロ仲人の厳選紹介 | 経験豊富なプロ仲人が希望条件や双方の人柄などを考慮して紹介。 |
データマッチング | 会員限定のアプリ内で希望条件から相手を検索。 24時間いつでも申し込み可能。 |
AI looks | AIが会員の顔の好みを分析し、興味のありそうな相手をピックアップ。 |
AI History | AIが会員の過去の行動パターンや活動履歴をディープラーニングし、 相性の良さそうな相手をピックアップ。 |
ブライダルパスポート | サンマリエ会員の写真と詳細プロフィールを閲覧でき、 気になる相手へ申し込み可能。 |
お見合い申し受け | 相手からお見合いを申し込まれ承諾すること。 |
婚活パーティー | 大人数から少人数の企画まで、毎月各地で開催。 テーマも豊富でフィーリングが合う相手を探すことが可能。 |
お見合い確定紹介 | 経験豊富なプロ仲人がお見合い確定の相手を紹介。数は無制限。 |
サンマリエでは、4つのテーマで手厚いサポートを行っています。
サポート | 詳細 |
---|---|
オーダーメイドの婚活プラン・ スタートUP集中プログラム | ・プロフィール写真の撮影・選定 ・自己PR文の添削&リライト |
出会いの段取り・連絡調整 | ・最適な相手の紹介 ・お見合い日程の調整 ・お見合い後の相手とのやり取り |
婚活のプロへの相談 | ・デートプランの相談 ・交際中の悩み相談 ・結婚相手選びのアドバイス ・プロポーズの相談 |
【プロから学べる約80種の婚活講座 | ・ファッション・LINEの会話術 ・女性心理/男性心理の掴み方 ・魅力的な自己PRの作り方 ・体と心のスッキリ習慣 ※他多数 |
IBJメンバーズの場合
IBJメンバーズの出会い方は大きく分けて3種類。希望条件から相手を検索する方法、写真やキーワードをフックに相手をさがしたり、AIが相性のよい相手を紹介してくれたりする方法、会員限定の婚活パーティーなど、多岐にわたります。
出会い方 | 詳細 |
---|---|
お相手検索 (申込み・申受け) | 希望条件を自由に入力して相手を検索できる。写真閲覧も無料。 |
マッチング | ▼みんなのフォト 投稿された写真に対して”いいね!”ができる。 ▼共感キーワード 興味のあるキーワードを登録しておけば、 同じ趣味や共感度が高い相手をさがすことができる ▼AIマッチング 会員さんの趣味・嗜好、活動履歴、顔の好みなど、 あらゆるデータをAIが分析。相性のよい相手を紹介してくれる。 |
婚活パーティー | IBJ所属相談所の会員さん限定の婚活パーティーに参加できる。 身分証や独身証明書を提出済みなので安心。 |
IBJメンバーズも6段階で手厚いサポートを行っています。
サポート | 詳細 |
---|---|
【STEP1】活動プランニング | カウンセラーが理想の相手や結婚観をヒアリング。 会員さんを理解した上でオリジナルの婚活プランを提案。 |
【STEP2】活動準備サポート | ・客観的視点でのプロフィール写真選定 ・自己PR文の添削とアドバイス ・カウンセラーからのPR文の作成 |
【STEP3】お見合いサポート &フィードバック | お見合いの日程や場所の調整をカウンセラーが代行。 また、お見合いの振り返りや交際に進むためのアドバイスも行う。 |
【STEP4】交際サポート | デートの進め方や結婚後のイメージのすり合わせなどを相談できる。 交際中はカウンセラーが両人の間に入りサポート。 |
【STEP5】プロポーズサポート | ご両親への挨拶やプロポーズリングについてなど、色々と相談できる。 プロポーズプランの演出もフォロー。 |
【STEP6】成婚退会後のサポート | 結婚式のプランニング、新居や保険の案内まで 門出に必要なサポートを提供。 |
サンマリエもIBJメンバーズも仲人型であるため、出会い方も豊富でサポートも手厚いです。どちらかというとサンマリエは出会い方が9種類と豊富な相談所で、IBJメンバーズは婚活の各フェーズ毎に段階的なサポートがあるのが特徴といえます。
【まとめ】婚活環境の充実度ならサンマリエ、実績ならIBJメンバーズ!
この記事では、人気の仲人型結婚相談所の代表として、サンマリエとIBJメンバーズを比較してきました。結果、料金が安い、店舗数が多い、出会い方が豊富など、婚活環境の充実度ならサンマリエ、詳細な成婚実績を公表していて信頼度が高いのはIBJメンバーズと位置付けました。
もちろん、サンマリエもIBJメンバーズもそれぞれの良さがあり、また個々の相性もあるので、どちらの方が結婚に近づくかは人それぞれです。今回紹介した10項目を指標にして、自分に合った相談所を選んでみてください。
最後に、サンマリエとIBJメンバーズの特徴を一覧表でもう一度振り返りましょう。
![]() サンマリエ | ![]() IBJメンバーズ | |
---|---|---|
運営会社 | 株式会社サンマリエ | 株式会社IBJ |
相談所タイプ | 仲人型 | 仲人型 |
紹介可能人数 | 86,403人※1 | 91,318人※2 |
入会初期費用 | 103,400円~ | 181,500円~ |
月会費 | 16,500円~ | 17,050円 |
年間活動費 | 301,400円~※3 | 386,100円~※3 |
成婚実績 | 成婚率:76%(1年以内) | 成婚率:54.5% 成婚者数:12,437人/年 |
紹介人数・申込可能人数 | 156人/年(紹介は随時) | 240人/年(紹介は随時) |
男女比 | 男性48%:女性52% | 非公開 |
店舗数 | 24 | 11 |
割引プラン | ・乗り換え割 ・エリア限定割 ・20代割 ・ミドル割 ・ひとり親限定プラン | のりかえ割 |
出会いの種類 | ・本性診断レコメンド ・プロ仲人の厳選紹介 ・データマッチング ・AI looks ・AI History ・ブライダルパスポート ・お見合い申し受け ・婚活パーティー ・お見合い確定紹介 | ・相手検索 (申込み・申受け) ・マッチング (みんなのフォト・共感キーワード・AIマッチング) ・婚活パーティー |
サポート | ・オーダーメイドの婚活プラン・ スタートUP集中プログラム ・出会いの段取り・連絡調整 ・婚活のプロへの相談 ・プロから学べる約80種の婚活講座 | ・活動プランニング ・活動準備サポート ・お見合いサポート&フィードバック ・交際サポート ・プロポーズサポート ・成婚退会後サポート |
※2 2024年6月時点のIBJデータ
※3 サンマリエはカジュアルコースの料金、IBJメンバーズはエントリーコースの料金
【補足】サンマリエもしくはIBJメンバーズで決まらなかったら…

サンマリエとIBJメンバーズを比較してみて、それでも決まらなかったら他の相談所にも目を向けてみましょう。特に注目するべきは相談所のタイプです。
サンマリエもIBJメンバーズも仲人型を主軸としたサービス・サポート内容ですが、さらに料金が安いオンライン型が合っている人もいることでしょう。
どちらの相談所も決まらなかった上でおすすめするのはオンライン型の相談所です。
オンライン型について
オンライン結婚相談所とは、相手紹介やお見合いのセッティング、初顔合わせ、担当者によるサポートなどがすべてオンラインで行われる結婚相談所のことです。店舗型の結婚相談所では対面で提供されることが多いサービスも、すべてオンライン上で完結します。
オンライン型のメリットは、料金が安いことです。年間の活動費用は10~20万円とデータマッチング型のおよそ半額で婚活ができます。また、店舗での対人サービスがなく婚活の自由度が高いため、仕事が忙しい人や近くに結婚相談所の店舗がない人にも向いています。
一方でデメリットは会員さんの自主性が必要になる点です。オンライン上でのフォロー体制はしっかりしていますが、相手さがしやお見合いの申込み・セッティング、婚活の情報収集などはマメに会員サイトにログインして、自分で進めていかなくてはなりません。
費用を抑える代わりに、自分でしっかりと婚活を進めていける場合はオンライン型がおすすめです。以下の記事ではオンライン型についてまとめています。
あなたに素敵な結婚相手が現れることを祈っています。
コメント