広島で使える婚活サービスは”結婚相談所”、”婚活サイト・マッチングアプリ”、”婚活パーティー”、”街コン”、”自治体イベント”の6つです。この記事では6つの婚活サービスの特徴を比較した上でそれぞれのメリット・デメリットと人気サービスを紹介します。
以下に、広島で利用者数が多いオンライン婚活サービスをまとめました。まずはこのようなオンライン婚活の手段も候補に入れてみてください。
サービス名 | サービス種別 | 特徴 | 公式ページ |
---|---|---|---|
![]() Pairs(ペアーズ) | マッチングアプリ | ・結婚よりも恋愛から ・1,650円~/月 | https://www.pairs.lv/ |
![]() youbride(ユーブライド) | 婚活サイト | ・真面目な婚活 ・30代が全体の50%以上 ・2,400円~/月 | https://youbride.jp/ |
![]() IBJ Matching | 婚活パーティー | ・直接会話できる! ・自分にあった企画が選べる | https://www.partyparty.jp/ |
![]() スマリッジ | 結婚相談所 | ・婚活の真剣度No.1! ・手厚いサポート ・年間125,400円のみ! | https://s-marriage.jp/ |

- 業界最大級の紹介可能人数102,000人の中から理想の相手をみつけられる!
- カウンセラーが出会い・お見合い・交際をマンツーマンサポート!
- 全国に53店舗を展開!地元エリアでも充実の婚活ができる
広島県で使える婚活サービスの比較

広島で使える主な婚活サービスは、”結婚相談所”、”婚活サイト・マッチングアプリ”、”婚活パーティー”、”自治体イベント”、”街コン”の6つです。
上の表では、婚活サービスを真剣度と出会いの数の2軸でポジショニングしてみました。万人におすすめできるのは真剣度の観点から結婚相談所、出会いの多さから婚活サイト・マッチングアプリです。以下でさらに詳細を比較することができます。
おすすめ度 | 婚活の真剣度 | 出会いの数 | 料金(平均) | 向いている人 | おすすめ | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 結婚相談所 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★ | 5,000~15,000円/月 | ・今すぐ結婚したい人 ・手厚いサポートがほしい人 | 結婚相談所のおすすめへ |
![]() 婚活サイト・アプリ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★★ | 1,000~3,000円/月 | ・多くの相手候補から選びたい人 ・自分のペースで婚活したい人 | 婚活サイト・アプリ のおすすめへ |
![]() 婚活パーティー | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | 男性:3,000~5,000円/1回 女性:500~2,000円/1回 | ・相手と直接話したい人 ・趣味のあう相手をみつけたい人 | 婚活パーティーのおすすめへ |
![]() 街コン | ★★★ | ★★ | ★★★ | 男性:6,000円/1回 女性:500~3,000円/1回 | ・婚活よりも恋活からスタートしたい人 ・多くの出会いを求めたい人 | 街コンのおすすめへ |
![]() 自治体サービス | ★★★ | ★★★★ | ★★ | 男性:3,000~5,000円 /1回 女性:1,500~3,000円/1回 | ・安全に婚活したい人 ・婚活費を抑えたい人 | 自治体サービスのおすすめへ |
各種婚活サービスのメリット・デメリット

それぞれの婚活サービスの特徴がわかったところで、利用する際のメリット・デメリットを解説します。
結婚相談所のメリット
結婚相談所のメリットは、主に以下の3点です。
- 結婚への意識が高い同士で婚活できる
- 交際から結婚までがスムーズ
- 婚活のプロからサポートが受けられる
結婚相談所は結婚することを目標とした男女が集う場所です。婚活サイトや婚活パーティーでは真剣度は個人によって違いますが、結婚相談所は結婚への意識が高い異性同士で婚活できるメリットがあります。ゆえに、いざ交際がスタートすれば結婚までの流れは非常にスムーズで、入会から6ヶ月ないし1年間で結婚に至るケースが多いです。
また、結婚相談所は婚活プランの策定や、婚活全般についての相談受付などサポートも充実しています。結婚相談所の担当者は婚活のプロであり、都度振り返りをしながら最適な活動となるよう導いてくれます。
結婚相談所のデメリット
結婚相談所のデメリットは主に以下の2点です。
- 高額な活動費が必要になる
- 入会時の提出書類が多い
結婚相談所最大のデメリットは高額な活動費が必要になる点です。毎月の会費は平均5,000~15,000円であり、入会時には入会金や初期費用、成婚退会時は成婚料とあらゆる場面でお金が必要になります。結婚に真剣な相手と婚活できるメリットがある反面、それ相応の金額がかかることは覚悟しておかなくてはなりません。
もう一つ、結婚相談所は入会時に審査があります。その際に身分証明証はもちろんのこと、独身証明書や収入証明書、卒業証明書なども必要であり、その他の婚活サービスと比較して用意しなくてはいけない書類が多いです。
また、近頃ではオンラインでの活動がメインの結婚相談所も増えています。オンラインの結婚相談所は従来の10分の1ほどの活動費で婚活ができることから、現在非常に注目を集めています。
婚活サイト・マッチングアプリのメリット
婚活サイト・マッチングアプリのメリットは主に以下の3点です。
- 費用が安い
- 自分のペースで活動できる
- 出会いの幅を広げることができる
婚活サイト・マッチングアプリは費用が安く、長期的な活動を見据えやすいことがメリットです。かかる費用は月額料金だけであり、平均で1,000~3,000円と非常にリーズナブルです。
自分のペースで活動できることも大きなメリットです。婚活サイト・マッチングアプリはサイト上での相手検索やメッセージ交換が主な活動であり、スマホ1つあればいつでもどこでも婚活ができます。忙しい人でも隙間時間をみつけて進めていくことができるため、婚活が滞りにくい特徴があります。
さらに、婚活サイト・マッチングアプリはサイトに登録しているすべての異性にアプローチすることが可能です。日々の生活では決して出会うことができない相手とも交流でき、出会いの幅を広げることができます。
婚活サイト・マッチングアプリのデメリット
婚活サイト・マッチングアプリのデメリットは主に以下の2点です。
- 婚活の真剣度が低い異性もいる
- イメージとギャップがある可能性も
婚活サイト・マッチングアプリは簡単な本人確認だけで登録できるのがメリットであり、気軽に利用することができます。ゆえにさまざまな思惑のユーザーがいて、中には婚活の真剣度が低い異性もいます。
結婚相談所のように双方が結婚という同じ目標に向かっていくことができれば、結婚までの道のりは近いといえますが、婚活サイト・マッチングアプリでは必ずしも婚活が順調に進まないかもしれないデメリットがあるのです。
また、プロフィールに使用している写真の加工が激しかったり、ひどい時には年齢や職業に嘘があったりすることもデメリットです。「時間を割いてやり取りしたのに、実際に会ったらイメージとギャップがあった」といったことも想定されます。
婚活パーティーのメリット
婚活パーティーの主なメリットは以下の3点です。
- 直接対面して相手の印象を確かめられる
- 自分にあったパーティーをみつけられる
- 運が良ければ交際まで早い
婚活パーティーは結婚相談所や婚活サイトに代表される”ネット婚活”とは違い、直接対面して相手の印象を確かめられるのがメリットです。婚活サイト・マッチングアプリのデメリットでは、イメージとギャップがある可能性を指摘しましたが、婚活パーティーではそのような心配はありません。
昨今の婚活パーティーには”同年代限定”や”年収〇円以上”、”アニメ好き”など、豊富に企画が用意されており、自分にあったパーティーをみつけることができます。共通の年代や趣味の人とはフィーリングも合いやすく、結婚を意識する関係になりやすいといえるでしょう。
それに婚活パーティーは1~2時間と短期集中型の婚活スタイルです。運よく1回目のパーティーでよい人と巡り合うことができれば、その他の婚活サービスと比較し交際までがもっとも早い手段となりえます。
婚活パーティーのデメリット
婚活パーティーのデメリットは主に以下の2点です。
- 決まった日に決まった場所に行かなくてはいけない
- 大勢と会話するので疲れやすい
婚活パーティーは開催日に指定の場所へ行かなくてはならないため、自分のペースで婚活を進めるのが難しい婚活手段です。日々忙しく過ごしている人にとっては、スケジュールの調整が難しく、婚活が思うように進まない懸念があります。
また、婚活パーティーは1回の参加で多くの相手と出会えるメリットがある一方で、いっぺんにたくさんの人と会話をしなくてはなりません。1人ずつと着実に婚活を進めていける結婚相談所や婚活サイトの方が婚活手段として相性がよい人も多いでしょう。
街コンのメリット
街コンの主なメリットは以下の3点です。
- 1度に出会える人数が膨大
- 参加ハードルが低く気軽である
- 連絡先交換が自由にできる
街コンはあらゆる婚活サービスの中でも、1回に出会える人数がもっとも多い婚活手段です。婚活パーティーや自治体のイベントであれば多くても50人程度ですが、街コンは100~1,000人クラスのイベントもあり、多くの人といっぺんに知り合うことができます。
参加ハードルが低く気軽に利用できることも街コンのメリットです。街コンはそもそもの開催数が多く参加人数も多いため、当日に思い立っても参加しやすいイベントです。参加者は必ずしも真剣に婚活をしている人ばかりでなく、むしろ恋活や友達作りといったカジュアルな出会いを求めている人が多く、精神的な気軽さもあります。
それに、婚活パーティーではカップルが成立しなければ連絡先交換できないのに対し、街コンはほとんどのイベントで連絡先交換が自由です。コミュニケーション能力が高い人なら、たくさんの縁に恵まれる婚活手段といえます。
街コンのデメリット
街コンのデメリットは主に以下の2点です。
- 結婚を考えている参加者ばかりではない
- イベントとしての健全性が低い傾向にある
先述した通り、街コンは参加ハードルが低く誰でも気軽に利用できる反面、結婚を考えている参加者ばかりではないことがデメリットです。真剣に婚活をするにあたって相手の本気度はとても大切な要素ですが、温度感があわずに婚活が思うように進まない懸念もあります。
参加ハードルが低ければ、それだけ色々な人が参加するためトラブルになる場合も多いということです。例えば、既婚者なのに参加している人がいたり、マルチ商法や宗教の勧誘を目的に参加している人がいたりと、イベントとしての健全性は低い傾向にあります。
自治体婚活サービスのメリット
自治体サービスのメリットは主に以下の2点です。
- 費用が安い
- 安心、安全に婚活できる
- 結婚が決まれば自治体から特典がもらえることがある
自治体の婚活サービスは安い費用で参加できるのがメリットです。これは自治体が地元住民の結婚を支援する目的で婚活サービスを提供しており、参加費を一部負担するなど調整してくれているからです。特に男性は平均3,000円程度で参加することができ、婚活パーティーや街コンよりも安く参加することができます。
自治体の名前で提供する婚活サービスですから、民間の婚活サービスのように業者やサクラが混じることもなく、相手の身元もはっきりと分かった上で安心、安全に婚活できることも大きなメリットです。
結婚が決まれば特典がもらえる自治体も多く、地域に根差した婚活をすることができます。
自治体サービスのデメリット
自治体サービスの主なデメリットは以下の2点です。
- 参加者を選べない
- 狭い世界での婚活になる
自治体で開催する婚活イベントは、民間の婚活サービスのように”〇歳~〇歳限定”や”年収〇円以上”といった条件がありません。ゆえに、希望条件に沿った参加者が1人もいないかもしれないといったリスクがあります。
規模感も民間の婚活サービスと比較すると小さく、そもそもの登録者が少ないため理想の相手と出会える可能性が低いです。また、地元での婚活ですから知り合いに婚活していることがバレる、同じ人と何度もイベントで顔を合わせるなど、狭い世界での婚活になることも覚悟しなくてはなりません。
広島県でおすすめの結婚相談所
広島でおすすめの結婚相談所は、”ゼクシィ縁結びエージェント”、”オーネット”、”ツヴァイ(ZWEI)“です。いずれも全国に広く展開している大手結婚相談所で、信頼度が高いため選びました。
特にゼクシィ縁結びエージェントは、オリコン顧客満足度調査で3年連続結婚相談所第1位に輝いた実績を持ち、1ヶ月以内のデート成立率も80%と高いためイチオシとしました。以上、3つのおすすめ結婚相談所+広島県で利用できる結婚相談所のスペック面を比較してみました。
会員数 | 支店数 | 入会金 | 初期費用 | 月会費 | 成婚料 | 実績 | 紹介数/年 | 申込数/年 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ゼクシィ縁結びエージェント | 29,000人 | 27 | 33,000円 | 0円 | 9,900円~ | 0円 | 成婚率約29% | 72 | 120 | https://zexy-en-soudan.net/ |
![]() オーネット | 125,698人 | 39 | – | 59,950円~ | 12,100円~ | 0円 | 成婚者数10,676人/年 | 72 | 96 | https://onet.co.jp/ |
![]() ツヴァイ | 102,000人以上 | 53 | 33,000円 | 22,000円~ | 11,000円~ | 0円 | 成婚者数5,427人/年 | 72 | 12~96 | https://www.zwei.com/ |
![]() ノッツェ | 約65,000人 | 22 | 33,000円 | 52,250円 | 4,950円~ | 0円~ | 交際申込OK数101,083組/年 | 36~60 | 24~120 | https://www.nozze.com/ |
![]() パートナーエージェント | 82,849人 | 26 | 33,000円 | 33,000円~ | 14,300円~ | 55,000円 | 成婚数約4,800名/年 | 48~96 | 60~180 | https://www.p-a.jp/ |
![]() サンマリエ | 60,000人以上 | 12 | 33,000円 | 70,400円~ | 16,500円~ | 220,000円 | 成婚率約24% | 12~36 | 120~480 | https://sunmarie.co.jp/ |
![]() 仲人協会 | 約24,000人 | 32 | 22,000円 | 6,600円 | 6,600円 | 220,000円 | 非公開 | 36~120 | 非公開 | https://nakodokyokai.com/ |
【おすすめNO.1!】ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントは、株式会社リクルートが運営する大手の結婚相談所です。成婚率約29%という高い数値は、人の手によるマッチングだからこそ。自分自身の魅力も最大限に引き出してくれるので、1カ月以内のデート成立も約80%と優秀です。
最初に支払うのは入会金のみで、初期費用や成婚料がかからず始めやすくやめやすいのもゼクシィ縁結びエージェントの魅力です。ライフスタイルの変化に合わせ、プランを変更することもできるため、安心して婚活を進めていくことができます。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、専任のコーディネーターが活動開始から成婚までをサポート。無料カウンセリングでは、丁寧なヒアリングによって自分の価値観が明確になります。また、活動中は相手からの印象を逐一伝えてくれるため、婚活がスムーズに進みます。
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ
1人と仮交際まで進めました!
男性 | 34歳 2020/11/4
マッチングコーディネーターさん頼りにしています。ヒアリング結果から相性のいい相手を紹介してくれ、希望条件から大きく反れることもありません。1ヶ月に1回のペースでお見合いできており、現在1人と仮交際まで進めました!
料金が安くお見合いのシステムも便利です
女性 | 28歳 2020/11/19
入会金は30,000円かかりますが、後は毎月の利用料9,000円だけでいいので、続けやすい結婚相談所だと思います。
日程調整は事前に希望曜日や時間帯を登録しているので、システム側で自動で候補日を出してくれます。相手も同じ手順で候補日を決めるので、お互いに都合のいい日を簡単に決められますよ!待ち合わせ場所も自動表示されるので非常に便利です。
ゼクシィ縁結びエージェント広島店の基本情報
所在地 | 広島県広島市中区大手町2-7-2 Balcom大手町ビル 10階 |
営業時間 | 平日/12:00〜20:00 土・日・祝日/11:00〜19:00 |
定休日 | 火曜日・木曜日 |
広島県でおすすめの婚活サイト・マッチングアプリ
広島でおすすめの婚活サイトはyoubride(ユーブライド)、ゼクシィ縁結び、Match(マッチドットコム)です。いずれも会員数が多く、地方の婚活に向いているため選出しました。
特にyoubride(ユーブライド) は広島で利用している人がもっとも多い婚活サイトの1つであり、年間2,442人という成婚実績も公開している信頼度が高いサイトなのでイチオシとしています。
一方のマッチングアプリは会員数と実績がダントツのPairs(ペアーズ) がもっともおすすめです。 以下、婚活サイトとマッチングアプリの比較を行ってみました。
婚活サイトの比較
会員数 | 料金/月 | 年代分布 | 公開実績 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|
![]() youbride(ユーブライド) | 約200万人 | 2,400円 | 20代![]() ![]() ![]() ![]() 30代 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40代 ![]() ![]() ![]() ![]() 50代 ![]() ![]() | 成婚退会者数年間2,442人 | https://youbride.jp/ |
![]() Match(マッチドットコム) | 約250万人 | 1,690円 | 20代![]() ![]() 30代 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40代 ![]() ![]() ![]() ![]() 50代 ![]() ![]() | 非公開 | https://jp.match.com/ |
![]() ゼクシィ縁結び | 約110万人 | 2,640円 | 20代![]() ![]() ![]() 30代 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 40代以上 ![]() ![]() | 非公開 | https://zexy-enmusubi.net/ |
マッチングアプリの比較
会員数 | 料金/月 | 年代分布 | 公開実績 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|
![]() Pairs(ペアーズ) | 2,000万人以上※1 | 1,650円~※2 | 20代![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30代 ![]() ![]() ![]() ![]() 40代 ![]() ![]() | 交際および結婚した人が累計70万人以上!※3 | https://www.pairs.lv/ |
![]() Omiai(オミアイ) | 1,000万人 ※4 | 1,900円~ ※5 | 20代![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30代 ![]() ![]() ![]() ![]() 40代以上 ![]() ![]() | 非公開 | https://fb.omiai-jp.com/ |
![]() with(ウィズ) | 800万人以上 | 1,833円 | 20代![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 30代 ![]() ![]() 40代以上 ![]() ![]() | 非公開 | https://with.is/ |
※2 男性有料会員プランにて、12ヶ月一括払いを選択した場合の月額料金
※3 Pairs調べ。2022年12月時点の実績
※4 2024年時点の実績
※5 定額制プランで12ヶ月一括払いをクレジットカード決済した場合の月額料金
【婚活サイトのおすすめNO.1!】youbride(ユーブライド)

youbride(ユーブライド)は5年間で10,708名の成婚退会者を排出した婚活サイトです!広島県では男性会員が約8,000人、女性会員が約4,000人登録しています。
youbride(ユーブライド)は30代の会員がもっとも多いサイトです。ゆえに婚活の真剣度は高く、3ヶ月以内の成婚退会率は57%です。”学歴”、”職業”、”年収”をはじめ、豊富な条件で検索をかけることができるため、理想の相手にアプローチができます。
youbride(ユーブライド)の口コミ
よく考えられているアプリだと思う。
共通の趣味や、好み、性格の人とマッチングしやすく、楽しいです。よく考えられているアプリだと思う。とても信頼できるので安心感を持てます!
引用:Google Play
出会いが欲しい人はここかなりオススメです。
出会いが欲しい人はここかなりオススメです。日常に出会いないって嘆いているぐらいならまずここにでも登録してみて、色々と自分を変えてみるべきだと思うよ(*’▽’)いい意味で真面目な人多いし、このアプリだと目的が一緒ってわかってるから自分から進んで気になる人に声かけられますね。
引用:Google Play
【マッチングアプリのおすすめNO.1!】Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)は累計の会員数が2,000万人を超えた日本でもっとも利用されているマッチングアプリです!広島県でも男性は約35,000人、女性も約13,000人が利用しています。
Pairs (ペアーズ)の大きな特徴は”コミュニティ機能”が充実していることです。”イタリアン好き”や”旅行好き”、”カフェ巡りが趣味”など30,000ものコミュニティが存在し、共通の趣味をフックに異性と親密になることができます。
Pairs(ペアーズ)の口コミ
最初は怪しいと思っていました
男性 | 25歳 2020/10/21
最初は会員数が多すぎて逆に怪しいと思っていました。年齢や住まいで検索してもかなりの数がヒットしますし、可愛い子も多かったので。
しかし、いざ活動し始めたら思っていたよりもマッチングすることができたので、徐々に疑いはなくなりつつあります。ただ、実際に会ってみたら写真と全然違うやん!というのはあります笑
今のところかなりの確率でメッセージも返ってきます
女性 | 29歳 2020/11/15
結婚相談所は料金が高すぎするので断念。料金が安いのでマッチングアプリに絞り、中でも評価の高かったペアーズにすることに。
今のところ、かなりの確率でメッセージも返ってくるし、まあまあかなと。しばらくは続けてみようと思う。
広島県でおすすめの婚活パーティー
広島でおすすめの婚活パーティーは、IBJ Matching、シャンクレール、TMSイベントポータルです。いずれも広島市を中心に数多くの婚活パーティーを開催しています。
特にIBJ Matchingは開催数が多く、豊富なパーティータイプから参加目的にあわせて選べるためイチオシとしました!以上、3つの婚活パーティーとその他岡山県で利用できる婚活パーティーのスペックを比較してみました。
参加者数/月 | 開催数/月 | 開催エリア | 料金/平均 | カップリング率 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() IBJ Matching | 66,417人 | 4,000件以上 | 広島市 | 男性:約3,000~7,000円 女性:約1,000~3,000円 | 47.2% | https://www.partyparty.jp/ |
![]() シャンクレール | 46,058人 | 約2,500件 | ・広島市 ・福山市 | 男性:3,000~7,000円 女性:500~1,500円 | 49% | https://www.2400.co.jp/ |
![]() TMSイベントポータル | 約41,600人 | 約2,000件 | ・広島市 ・福山市 | 男性:4,500~7,500円 女性:1,500~3,000円 | 40%以上 | https://www.exeo-japan.co.jp/ |
![]() OTOCON(オトコン) | 約11,690人 | 約1,000件 | 広島市 | 男性:3,500円 女性:500円 | 約56% | https://www.otocon.jp/ |
![]() フィオーレパーティー | 約11,000人 | 約1,000件 | 広島市 | 男性:3,000~5,000円 女性:0~1,500円 | 約20~50% | https://fiore-party.com/ |
![]() ノッツェ婚活パーティー | 非公開 | 非公開 | 広島市 | 男性:500~1,000円 女性:1,000~2,000円 | 非公開 | http://party.nozze.com/ordinary/party/ |
【おすすめNO.1!】IBJ Matching

IBJ Matchingは、大手婚活サービス企業のIBJが提供する婚活パーティーです!広島市に自社会場を持ち、県内から多くの参加者が訪れています。
IBJ Matchingの特徴は”パーティー種類が豊富なこと”、”婚活に真面目な人が集まりやすいこと”です。IBJ Matchingの事務局に連絡すればパーティー検索のポイントや希望に沿ったパーティーを紹介してくれます!
IBJ Matchingの口コミ
LINEで連絡をもらうことができました
男性 | 36歳 2020/10/23
2回目に参加したときにまた今回もカップリングできなかったかーと凹んでましたが、メッセージカードを送った相手からLINEで連絡をもらうことができました!パーティーパーティーのシステム神。
真剣に結婚を考えている人が多く好印象です
女性 | 29歳 2020/11/8
婚活といえば街コンに参加するくらいだったのですが、どうしても相手が遊びっぽい感じがあったので婚活パーティーに参加することにしました。PARTY☆PARTYは相手も真剣に結婚を考えている人が多く好印象です。ここだったらまともな婚活ができるかなと思っています。
IBJ Matching広島ラウンジへのアクセス
広島県でおすすめの街コン
広島でおすすめの街コンは”街コンジャパン”、”OTOCON(オトコン)”、”シャンクレール”です。どちらも広島県でユニークな街コンを多数開催しており、県内から多くの参加者が集まっています。
【PICKUP!】街コンジャパン

サイト区分 | ポータル |
月間掲載数 | 約14,000件 |
参加者数 | – |
開催エリア | 47都道府県 |
イベントカテゴリー | 初心者、1人参加、恋活パーティー 婚活パーティー、20代中心、30代中心 アラサー向け、友達作り社会人サークル |
料金 | 男性:3,000~7,000円 女性:500~2,000円 |
返金保証 | 〇 |
公式サイト | https://machicon.jp/ |
- 全国No.1の掲載数を誇る巨大街コンポータルサイト
- 自分の住んでいる地域のイベントがすぐにみつかる
- 真剣な出会いもカジュアルな出会いもみつかる
街コンジャパンは全国No.1の掲載数を誇る巨大街コンポータルサイトです。2018年には会員数150万人を突破し、月間掲載数も約14,000件とたくさんの街コン情報を扱っています。
街コンジャパンの強みは全国どこに住んでいても、自分の地域で開催されている街コンを探せることです。イベントカテゴリーは初心者向けのものから、各年代別のもの、友達作りができるものなど多岐にわたります。
創設当初は街コンイベントのみの掲載でしたが、2025年現在では婚活パーティーや恋活パーティーなども多数紹介しており、真剣な出会いを求めたい人もカジュアルな出会いを求めたい人も、どちらも利用しやすくなっています。
街コンジャパンの口コミ
OTOCON(オトコン)

サイト区分 | 自社企画 |
開催数 | 約1,000件/月 |
参加者数 | 約11,690人/月 |
開催エリア | 15都道府県28拠点 |
イベントカテゴリー | 半個室、お見合い、小規模、中規模 大規模、特別企画、全員と話せる、 セミナーなど |
料金 | 男性:3,500円 女性:500円 ※均一料金 |
返金保証 | × |
公式サイト | https://www.otocon.jp/ |
- 業界最安水準の料金で参加しやすい
- パーティーは基本小規模!1対1の自己紹介タイムで相手をしっかり知れる
- スタイリッシュな雰囲気が魅力!参加者の魅力が生かせる横並びスタイル
OTOCON(オトコン)は、本気で結婚したい独身男女のための街コンサイトです。最大の特徴は、業界最安水準の料金ということ。男性が平均4,100円、女性700円と参加しやすい価格設定になっています。
イベントは基本的に8対8など小規模なものが中心です。自己紹介タイムを含め、1対1で話す時間が6~7分用意されているため、相手のことをしっかりと知ることができます。
会場は参加者の魅力が活かせる横並びスタイルです。対面スタイルよりも緊張感が和らぐ上に、適度な親密感も演出されます。
OTOCONの口コミ
シャンクレール

サイト区分 | 自社企画 |
開催数 | 約2,500件/月 |
参加者数 | 46,058人/月 ※2020年7月の参加者数 |
開催エリア | 43都道府県114拠点 |
イベントカテゴリー | オンライン婚活、初心者おすすめ、 結婚前向き、個室パーティー、 男性ハイステータス、平日休み中心 年の差パーティーなど |
料金 | 男性:3,000~7,000円 女性:500~1,500円 |
返金保証 | × |
公式サイト | https://www.2400.co.jp/ |
- 累計動員数が600万人を突破した婚活業界のパイオニア
- 平均47%、最高84%と業界最高クラスのカップリング率
- 体験型イベントやコラボイベントなど豊富な企画を開催中
シャンクレールは26年の実績を誇る婚活業界のパイオニアで、累計動員数が600万人を突破している大手街コン・婚活パーティーサイトです。全国主要都市80ヶ所で毎日イベントが開催されており、月間動員数46,000人、カップル誕生数22,000人をほこります。
シャンクレールの公式サイトによると、カップリング率の平均は47%で最高は84%(新宿会場53:49名でカップル30組誕生!)を記録したとのことです。恋が生まれやすいシャンクレールは利用者の満足度も高く、多くのユーザーに選ばれています。
イベントの種類も非常に豊富で、20~50代までの年代別企画をはじめ、職業条件別、再婚活などさまざまです。その他、婚活バスツアーや水族館ツアーなどの”体験型パーティー”や自動車メーカースバルや陸上自衛隊との”大手企業コラボパーティー”なども人気となっています。
シャンクレールの口コミ
広島県で使える自治体婚活サービス

広島で自治体が開催している婚活イベントは、”ひろしま出会いサポートセンター”にて確認することができます。広島県内で開催されている最新イベントが一覧で掲載されているので、気になるイベントにぜひ参加してみてください!
直近では、山口県との合同企画で”独身者セミナー&交流会”と題し、岩国国際ホテルにて異性との正しいコミュニケーション方法を学ぶセミナー、および食事会を開催予定です。
その他、古民家で薪を割ったりかまどでご飯を炊いたり、囲炉裏で川魚を焼いたりと、自然と触れ合いながら異性と交流できる”湯来コン”が人気です!
まとめ
広島で使える6つの婚活サービスを比較し紹介しました。各婚活サービスにはそれぞれ特徴があるので、あなたの婚活に対する向き合い方で選ばれるとよいかなと思います。
最後にこの記事で紹介したおすすめの婚活サービスを紹介します。あなたの婚活がうまくいきますように。
サービス種別 | サービス名 | 向いている人 |
---|---|---|
結婚相談所 | ゼクシィ縁結びエージェント | 今すぐ結婚したい人 |
婚活サイト | youbride(ユーブライド) | ・真剣に婚活したい人 ・自分のペースで婚活したい人 |
マッチングアプリ | Pairs(ペアーズ) | ・婚活よりも恋活から始めたい人 ・自分のペースで恋活したい人 |
婚活パーティー | IBJ Matching | ・直接会って会話したい人 ・趣味のあう相手を探したい人 |
街コン | 街コンジャパン | ・多くの出会いを求めたい人 ・恋活、友達作りをしたい人 |
自治体イベント | ひろしま出会いサポートセンター | ・安心、安全に婚活したい人 |
コメント