運営会社 | 株式会社IBJ |
目的 | 婚活 |
会員数(累計) | 約240万人 |
料金 | 2,400円~/月 |
男女比 | 7:3 |
年齢層 | 20代: 30代: 40代: 50代: |
マッチング実績 | 成婚者2,442人/年 ※過去5年間で成婚者11,235人を平均値化した結果 |
特徴 | ・結婚を真剣に考えているアラフォー世代が中心 ・シンプルで複雑な機能がないから誰でも使いやすい |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
- 過去5年間の成婚者数11,235人!婚活に特化したアプリ
- 男女ともに同額だから婚活に真剣なユーザーが多い!
- 相手検索やメッセージのやり取りなどシンプルで使いやすい!
31日間無料キャンペーン中!
youbride(ユーブライド)の特徴
youbride(ユーブライド)は過去5年間で11,235人の成婚者を輩出した婚活に特化したアプリです。それもそのはず、運営元は日本最大級の結婚相談所連盟であるIBJですから、婚活のノウハウがたっぷり盛り込まれています。
ユーブライドに真剣度の高いユーザーが集まるのは、男女ともに料金が同額だからです。婚活アプリは女性無料、男性有料という形も多いですが、無料で利用できる分結婚への真剣度はどうしても下がってしまいます。その点、ユーブライドは男女で支払う金額に差がないため、真剣な婚活をする場として最適なのです。
メインユーザーは30~40代以上のアラフォー世代です。20代向けの楽しいコンテンツが満載というよりは、シンプルで複雑な機能がなく、誰でも使いやすいのがメリットです。
データでみるyoubride(ユーブライド)の特徴
youbride(ユーブライド)は30代の会員がもっとも多く全体の34%でした。2番目に40代の28%で3番目に20代の21%と続きます。
30・40代の会員が多いことから結婚を真剣に考えるユーザーが多く、成婚退会をした人の約6割が3ヶ月以内に相手をみつけています。
youbride(ユーブライド)が安全に使える4つの理由
1.年齢認証をしないと婚活ができない
ユーブライドでメッセージをやり取りしたり様々な機能を使ったりするには、必ず免許証や保険証などの公的身分証明書で年齢認証をしなくてはなりません。
言い換えれば、年齢認証をしていないユーザーと婚活することにはなりませんので、安心して利用することができるのです。
2.スタッフが常勤して監視・サポートを行っている
ユーブライドではシステムによる自動監視だけでなく、24時間365日スタッフが常勤して監視やサポートを行っています。スタッフによるサポートは年齢認証の対応をしてくれたり、婚活中の悩み相談に乗ってくれたりと多岐にわたります。
また、不正行為や迷惑行為に及んでいるユーザーがいないかも監視しています。別サイトに誘導してきたり、婚活と関係ない話をしてきたりするユーザーを発見した場合はすぐに運営側へ報告できます。
3.悪質ユーザーの取り締まりとブロック機能
スタッフやシステムによる監視、そしてユーザーからの報告で発見した悪質ユーザーに対しては、警告や強制退会といった措置が取られます。
また、ユーザーの安全な活動を守るための”ブロック機能”も付帯されており、特定の人物を拒否することも可能です。ブロックした場合、コメントやメッセージはもちろん、プロフィールの閲覧もできなくなります。
4.ニックネームで活動できる
ユーブライドでは、公開されるプロフィールにニックネームで登録することができ、実名を非公開とすることができます。もちろん、メールアドレスを始めとする個人情報も異性に公開されることはありません。
あくまでメッセージのやり取りを経て、信頼できると思った異性にのみ自分で個人情報を公開していくやり方です。
【恋愛相談Q&A】で悩み相談ができる!
ユーブライドでは婚活応援コンテンツとして、”恋愛相談Q&A”を用意しています。困った時には他のユーザーに相談できるので、一人ぼっちで婚活している感覚はありません。
投稿は匿名で行うことができ、”いつでもいい”、”困っている”、”すごく困っている”の3段階でアピールすることが可能です。
youbride(ユーブライド)の料金
ios | android | ブラウザ | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,500円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 3,933円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 3,467円/月 | 2,967円/月 | 2,967円/月 |
12ヶ月プラン | 2,900円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
プレミアムオプション ※通常プラン+αの料金 | 2,980円~/月 | 2,980円~/月 | 2,980円~/月 |
ユーブライドでは1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月の4プランが用意されています。契約期間が長くなるほど月の単価が安くなり、もっとも安い12ヶ月プランだと2,400円から利用することが可能です。
ブラウザ版とandroidはまったく同じ料金となりますが、iosは少し高めに設定されています。iPhoneを使っている人は料金のことを考えるとブラウザ版の利用も検討してみてください。
ユーブライドの公式サイトでは、2021年の成婚退会者のうち約70%が6ヶ月以内に成婚していると発表されていました。よって、もっともおすすめなのは6ヶ月プランといえるかもしれません。
プレミアムオプションについて
ユーブライドでは、月々2,980円を追加することで利用できるプレミアムオプションがあります。プレミアムオプションに加入すると、婚活コンシェルジュに個別でメール相談ができたり、異性に特別感を与えるプレミアムメッセージが送信できたりします。
月々の料金は高くなりますが、ユーブライドでの婚活を優位に進めることができ、短期間で結果が欲しい人に向いているプランです。
有料会員と無料会員の違い
機能 | 無料会員 | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
---|---|---|---|
いいね! | 5回/日 | 50回/日 | 50回/日 |
メッセージ付きいいね! | △ | 〇 | 〇 |
再いいね! | ✕ | 〇 | 〇 |
メッセージ送受信 | △ | 〇 | 〇 |
無料会員とのやり取り | ✕ | 〇 | 〇 |
写真を見せたい人にだけ公開 | ✕ | 〇 | 〇 |
プロフィールの公開範囲設定 | ✕ | 〇 | 〇 |
相手の利用プランの確認 | ✕ | 〇 | 〇 |
有料会員のみの絞り込み検索 | ✕ | 〇 | 〇 |
開封確認(既読) | ✕ | ✕ | 〇 |
写真付きメッセージの やりとり | ✕ | ✕ | 〇 |
プレミアムメッセージの送信 | ✕ | ✕ | 〇 |
コンシェルジュサポート | ✕ | ✕ | 〇 |
無料会員と有料会員、そしてプレミアム会員をそれぞれ比較してみました。無料会員と有料会員の一番の違いは、メッセージを自分で送信できるかどうかです。
有料会員以上であれば、マッチングした後は自由にメッセージを送ることが可能ですが、無料会員だと有料会員から届いたメッセージにしか返信することができません。ただし、他のアプリでは無料会員だとメッセージの返信もできないケースが多いため、ユーブライドは無料会員でもできることが多い印象です。とりあえず使い心地を知りたい人は、無料会員でスタートするのもありです。
有料会員以上になれば、不自由なく婚活ができるようになります。さらに、先述した通りプレミアムプランを利用することで、ライバルよりも優位に婚活を進めていくことが可能です。
youbride(ユーブライド)と他社の比較
会員数(累計) | 料金 | 男女比 | 年齢層 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|---|
youbride(ユーブライド) | 約200万人 | 2,400円/月~ | 7:3 | 30~40代が中心 | ・真剣なアラフォー世代が中心 ・シンプルで使いやすい |
ブライダルネット | 約31万人 | 2,000円/月~ | 4.4:5.6 | 30代以上が70%以上 | ・結婚相談所レベルの手厚いサポート ・女性会員の比率が高い |
ゼクシィ縁結び | 約110万人 | 2,640円/月~ | 5:5 | 40代がもっとも多い | ・44秒に1人がマッチング! ・コンシュルジュによるデート調整代行 |
ユーブライドをブライダルネット、ゼクシィ縁結びと比較してみました。いずれも婚活に対する真剣度が高い大手婚活アプリです。ユーブライドがもっとも特徴的なのは、やはり会員数です。累計で240万人を突破しており、たくさんの異性の中から理想の相手をさがすことができます。
もう一点、ユーブライドは男性偏重型だということです。ブライダルネットやゼクシィ縁結びは、男女比がほぼ5:5の割合ですが、ユーブライドは7:3と男性が多めです。
つまり、男性はライバルが多く女性はライバルが少ないとも言い換えられます。このデータから、ユーブライドは男性よりも女性の方が活動しやすいといえるでしょう。
youbride(ユーブライド)の口コミ・評判
youbride(ユーブライド)のよい口コミと悪い口コミから特徴を探ってみました。
youbride(ユーブライド)のよい口コミ
総合的にユーブライドさんは評価高めです。
条件が何個当てはまってるかアプリが自動でチェックしてくれたりするのが便利ですね!メッセージ機能もシンプルで使いやすいですし、総合的にユーブライドさんは評価高めです。アプリの説明やレビューをみてもここなら本当に運命の出会いができるって思えてきました。
引用:Google Play
自宅から出ないで婚活ができる!
有料の会員制なので遊びでやるって言う人には合わないかも。使ってる人ほとんど本気で使ってるので私には非常にイイ!プロフィールもしっかり書いてあるので選びやすいですし、アプリも使いやすいです。自宅から出ないで婚活ができるって言うのも魅力の一つだと思います。
引用:Google Play
結婚相談所と併用しています
完全会員制アプリっていうのもあるかもだけど、運営さんが我々ユーザーに対する対応が凄いしっかりしてる印象ですね!このアプリ使っていれば結婚相談所より簡単に相手が見つかりますし、私は結婚相談所とこのアプリ二つを使ってより効率的に婚活をしています。
引用:Google Play
もっと早く始めていれば良かったです
最初は、出会いにお金払ってまでやるのは気が惹けましたが、こんなに安い価格で出会いがあるなら、もっと早くから始めていれば良かったなって思います。普段仕事と家の往復で出会いのきっかけなんて皆無でしたが、ユーブライド始めてからは毎日が出会いの場です。料金体制も良心的な設定ですし、リアルでの出会いより効率良く相手を探せると思います。また時間に制限がないので、自分の好きなタイミングでいつでもどこでも婚活できて便利だと思います。
引用:Google Play
真面目な出会いを希望している人におすすめです
普通の出会いのアプリは遊び目的や冷やかし等も多く困ることがありましたが、ユーブライドは基本的に将来のパートナーを見つける目的を持った人たちが利用しているので真面目な出会いを希望している人は安心して使って大丈夫そうですね!!
引用:Google Play
youbride(ユーブライド)のよい口コミには各機能の使いやすさや便利さ、会員さんの本気度の高さ、運営の対応のよさなどが挙げられていました。出会いの間口を広げる目的で結婚相談所と併用している人も少なくないようです。
youbride(ユーブライド)の悪い口コミ
サクラだったら恨みます
会話が 全然出来ないってのはちょっと…… でも確かに真面目な人は多いですけど ちょっとイケメンに声かけてからの 会話しようとしたら、お金お支払いください とか 詐欺じゃないですよね怖い() お金支払わないと会話出来ないとか、ちょっとどうにかならないですかね サクラだったら恨みます。
引用:Google Play
とにかく人がいない
都市部以外は人がいない。また、マッチングしても返事してこない相手が多く、幽霊会員がほとんど。真面目な出会いが欲しいのに、全然だめ。まぁ、アプリはweb版より操作性はマシです。
引用:Google Play
呆れた男
シュウイチって男に写真を要求され、送りましたが、その後ブロックされました。時々変な人がいます。
引用:App Store
一度も使えず有料期間が過ぎました…
何故か本人確認が通らず、全く使えませんでした。一度も使えず有料期間が過ぎたので、お金の無駄になりました。
引用:Google Play
課金するなら他のアプリがおすすめです
初めてこーいうアプリに課金しましたが、地域によっては、会員数も少なく、9.5割無料会員なので、やり取りもくそもへったくれもない。他の人が書いてる通り課金はお勧めできません。課金するなら、他のアプリ使った方がいいと思います。サクラ等は多くもなく少なくもなくという印象でした。
引用:Google Play
youbride(ユーブライド)の悪い口コミには、課金システムへの不満や地方での使いにくさなどが挙げられていました。無料で使えるといっても機能は限られるため、有料プランでないと満足度は低いと思われます。
また、地方は都会と比較して会員が少ないため、出会いにくいといった不満も出やすいかなと感じました。
youbride(ユーブライド)を利用する流れ
youbride(ユーブライド)を利用する流れは、”会員登録”→”プロフィール作成”→”年齢確認”→”相手さがし”→”メッセージ交換”の5STEPです。
【STEP1】会員登録
まずは無料会員登録をしましょう。サイト内で使うニックネームや生年月日、性別、居住地、メールアドレスを入力します。
メールアドレスを登録する以外にも、Facebookアカウントを使った登録方法があります。簡単な基本情報の登録のみで完了するため、Facebookアカウントを持っている人はおすすめです。
【STEP2】プロフィール作成
次にプロフィールを設定します。写真がないとアプローチ数が大きく減ってしまうため、必ず載せましょう。写真の公開範囲も設定できます。
プロフィール文は300~500文字以内に収めると相手が読みやすいです。どんな仕事をしているか、どんな性格か、趣味は何かなど、相手が知りたいことを記載しましょう。
【STEP3】年齢確認
プロフィール作成が完了したら、年齢確認に進みます。ユーブライドでは免許証や保険証などの公的な証明証を用いた年齢確認を必須としており、会員が安心して婚活できるようになっています。
【STEP4】相手さがし
年齢確認も無事完了したら、いよいよ相手さがしです。ユーブライドでは、相手さがしに関して2つのおすすめ方法があります。
1つは”会員検索”です。会員検索は、最大30もの条件を指定して相性のよい相手をみつけることができます。マッチングメールという機能もあり、希望条件に合った人が登録したらすぐに通知してくれるのも便利です。
2つ目は”youbrideからのご紹介”です。予め登録しているあなたの希望と相手の希望がマッチした時に紹介してくれる機能です。双方の希望が合っているため、高いマッチング率に期待が持てます。
【STEP5】メッセージ交換
相手さがしをして気になる異性がみつかったら、”いいね!”を送ってみましょう。いいね!を送り、相手もいいね!を返してくれたらマッチング成立です。マッチングするとメッセージ交換ができるようになります。
メッセージには相手との共通点や興味を持った点を書くと好印象を与えることができます。数回のやり取りで相手のことが理解できてきたら、実際にデートをしてみましょう。いきなり夜デートよりは、お昼の時間帯に1~2時間カフェでお茶をするのがおすすめです。
youbride(ユーブライド)のよくある質問5選
youbrideのユーザーが疑問に思いやすいことを5つ厳選して紹介します。
1.再いいね!とは何ですか?
いいね!をした相手に再度いいね!ができる機能です。過去にいいね!だけをしている相手にはメッセージを添えていいね!を再送信できます。
過去にメッセージ付きいいね!をしている相手には、メッセージ内容を上書きして再送信できます。
再いいね!は1日1回のみ利用可能で、一度送信した相手には送ることはできません。
2.ごめんなさいとは何ですか?
いいね!をもらった相手に対してお断りしたいときに使う機能です。ごめんなさいをすると、いいね!の一覧ページから該当のいいね!は非表示となります。一度ごめんなさいをした相手にいいね!をすることはできません。
逆にごめんなさいをされてしまった場合は、一覧ページの相手の欄に”マッチングが成立しませんでした”と表示されます。一定時間が経過すると、その相手は一覧ページから自動で削除されます。
3.年齢認証が完了しないのですが…
年齢認証が完了しない場合は、“画像ファイル形式が原因で送信できていない”、”認証に必要な項目が隠れてしまっている”、”運営指定の証明書ではない”などの理由が考えられます。詳しくはこちらからご確認ください。
4.ログインができません
ログインには運営指定のログインIDとパスワードが必要です。ログインIDとはYやMやWから始まる数字のことです。その他、登録時にメールアドレスを登録している場合は、メールアドレスとパスワードでログインすることができます。
ログインIDがわからなくなってしまった場合はこちらからお問い合わせください。
5.プランの有効期間が終わったのに無料会員に戻りません
iPhoneアプリを利用している場合は、Apple側の決済やプラン管理の関係上、時差などの影響でプラン期間終了後すぐに無料会員に戻らないことがあります。最大1日から2日ほど遅れるケースもあるようです。
youbride(ユーブライド)の総評
yoyoubride(ユーブライド)を使ったり調べたりした結果、以下のような特徴があることがわかりました。
- 真面目な婚活がしたい30~40代向きの婚活アプリ
- 安全に使えてフォローもしっかりしているから初心者でも使いやすい
- 独自機能が豊富&無料会員でもできることが多い
ユーブライドはとにかく婚活に特化したアプリといえます。マッチングアプリの中では1.2を争う真剣度の高さでしょう。男性だけでなく、女性も料金がかかることが真剣度の高さを後押ししていますね。適当な感じで使っている人は少ないです。
運営会社がしっかりしているので、セキュリティ面やフォロー体制も整っている印象です。年齢認証やスタッフによる監視があるのは安心ですし、他のユーザーに意見を求められるのも初心者としては安心だと思います。
また、メッセージ付きいいね!や再いいね!など、マッチング率を高める独自機能が豊富であることもプラスポイントです。加えて無料会員でもマッチングができ、メッセージに返信もできるので、様子をみながら有料会員に移行することができます。
youbride(ユーブライド)に向いている人は?
“真面目な婚活がしたい30~40代が多いこと”、”セキュリティ面がしっかりしていること”、”フォロー体制がしっかりしていること”、”独自機能があり無料会員でもできることが多いこと”などを考えると、もっともyoubride(ユーブライド)に向いている人は、真剣に婚活したいアラフォー世代、安全に婚活したい人、婚活アプリ初心者の人、他のアプリでうまくいかなかった人だといえます。
東証一部上場企業のIBJが運営する安心感、そして過去5年間で11,235人の成婚者を輩出した実績があるユーブライド。結婚を真剣に考えている人に向いている婚活アプリだと思います。
コメント