IBJメンバーズでの婚活はあり?口コミ・評判・料金を総合評価!

IBJメンバーズのイメージ結婚相談所
運営会社株式会社IBJ
本社所在地〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-23-7
新宿ファーストウエスト 12F
紹介可能人数81,593人
料金351,000円~/年
成婚実績成婚率約50.5%
公式サイトhttps://www.loungemembers.com/
  • 成婚率50.5%!2人に1人が成婚している高実績
  • 専任のカウンセラーが対面でサポート!プロポーズの演出も
  • 完全予約制だから周りを気にせず相談できる
キャンペーン情報

全コース共通で安心の返金保証あり!

  1. IBJメンバーズの対応エリア
  2. IBJメンバーズの特徴
    1. 理想の相手をさがす7つの出会いのスタイル
    2. 会員データからみるIBJメンバーズの特徴
    3. 成婚データからみるIBJメンバーズの特徴
  3.  IBJメンバーズの料金
    1. 他社のりかえor国家公務員の場合は割引がきく!
  4. IBJメンバーズと他社の比較
  5. IBJメンバーズの口コミ・評判
    1. IBJメンバーズのよい口コミ
    2. IBJメンバーズの悪い口コミ
  6. IBJメンバーズを利用する流れ
    1. 【STEP1】入会&活動準備
    2. 【STEP2】相手さがし
    3. 【STEP3】お見合い
    4. 【STEP4】真剣交際
    5. 【STEP5】両親への挨拶・プロポーズ
    6. 【STEP6】成婚
  7. IBJメンバーズの退会・休会方法と費用
    1. IBJメンバーズの休会について
  8. IBJメンバーズのよくある質問10選
    1. 1.店舗の無料見学は可能ですか?
    2. 2.来店した際に無理な勧誘を受けることはありませんか?
    3. 3.入会後のクーリングオフはできますか?
    4. 4.活動するために必要な書類を教えてください
    5. 5.独身証明書とは何ですか?
    6. 6.アドバイザーとカウンセラーの違いを教えてください
    7. 7.カウンセラーはどんなサポートをしてくれますか?
    8. 8.カウンセラーはお見合いに同席してくれますか?
    9. 9.お見合い相手との連絡先交換はどうすればよいですか?
    10. 10.個人情報の取り扱いについて教えてください
  9. IBJメンバーズの総評
    1. IBJメンバーズに向いている人は?

IBJメンバーズの対応エリア

IBJメンバーズの店舗があるのは以下の8都府県です。オンライン上のサービスも充実しているため、近くに店舗がなくても婚活は可能ですが、店舗にて対面でのサポートを受けたい人は参考にしてみてください。

北海道・東北
関東東京神奈川埼玉
北陸・甲信越
東海愛知
関西・近畿京都大阪兵庫
中国
四国
九州・沖縄福岡

IBJメンバーズの特徴

IBJメンバーズは、日本結婚相談所連盟を運営するIBJの直営結婚相談所です。成婚率は50.5%と2人に1人が成婚していることになります。会員数は81,593人でたくさんの出会いに恵まれる相談所です。

専任のカウンセラーが対面でサポートしてくれるのもIBJメンバーズの大きな特徴です。活動計画やプロフィールの作成、お見合い日時と場所の調整代行など、二人三脚で婚活を進めていける力強さがあります。プロポーズプランについての演出までしてくれる結婚相談所は珍しいです。

店舗では、プライバシーに配慮された個室で相談に乗ってもらえます。完全予約制であるため、他の会員さんを気にする必要がありません。すべての店舗が駅から徒歩5分以内と、好立地であるのも人気の理由です。

理想の相手をさがす7つの出会いのスタイル

IBJメンバーズでは、成婚の可能性を最大限に広げるために7つの出会いのスタイルが用意されています。希望条件から出会うシステムとして、81,593人の相手候補の中から検索をする”お相手検索”は自分のペースで好きなときに行うことができます。

また、結婚観や自己PR文などを魅力的にし、自分が相手に検索されるためのテクニックも丁寧に教えてくれます。

その他、感性や共感で出会う”共感マッチ”、投稿された写真からいいね!でつながる”みんなのフォト”、カウンセラーから直接相手を紹介してもらえる”お相手紹介”など、マッチングで出会う手段も豊富です。

さらに、気になる相手をお気に入り登録できる”お気に入り”や、日本結婚相談所連盟が主催する”婚活パーティー”への参加も可能であるなど、多くの出会いの場が用意されています。

会員データからみるIBJメンバーズの特徴

IBJメンバーズのデータ1
引用:IBJメンバーズ

IBJメンバーズは日本結婚相談所連盟を運営する株式会社IBJの直営相談所です。日本結婚相談所連盟は国内最大級の会員プラットフォームであり、総会員数は81,593人!全国の結婚相談所の会員を相互紹介できるため、お住いの地域に限定されずエリアを広げた婚活ができます。

IBJメンバーズのデータ2
引用:IBJメンバーズ

IBJメンバーズは男性の約68%、女性の約90%が20~30代といわゆる結婚適齢期の年代がほとんどです。婚活がスムーズに進むかどうかは、いかに同世代の婚活人口が多いかどうかにかかってきますから、結婚適齢期の年代が多いIBJメンバーズは婚活がしやすい結婚相談所といえるでしょう。

IBJメンバーズのデータ3
引用:IBJメンバーズ

IBJメンバーズでは男性の約84%が年収500万円以上、約62%が年収600万円以上です。これは国税庁が発表する”民間企業給与所得者の平均年収”420万円を大きく超えており、いかに高収入の男性が多いかを示しています。

IBJメンバーズのデータ4
引用:IBJメンバーズ

四大・大学院を卒業した方が全体の約80%以上と高学歴の会員が多いこともIBJメンバーズの特徴です。安定した職業についている会員が多く、安心して婚活を進めることができます。

成婚データからみるIBJメンバーズの特徴

IBJメンバーズのデータ5
引用:IBJメンバーズ

続いて、IBJメンバーズの成婚データをみてみましょう。IBJメンバーズの成婚率は業界最高水準の50.5%であり、実に2人に1人以上が成婚に至っています。

IBJメンバーズでは、成婚=婚約と定義されています。他の相談所では、真剣交際に至った段階を成婚とするケースもありますが、IBJメンバーズは単なる出会いの提供ではなく、理想の相手との婚約までをサポートするという理念があります。

IBJメンバーズのデータ6
引用:IBJメンバーズ

次にIBJメンバーズのお見合い実現率と交際率についてのデータです。3ヶ月以内のお見合い実現率は96.9%、交際率は89.3%と共に高い数値となっていました。

これをみる限り、ほとんどの会員さんが早い段階でお見合いに至っていることがわかります。また、交際とは”双方がお見合い後にもう一度会いたいとなった状態”ですが、これもおよそ9割の確率で3ヶ月以内に実現できるというデータになっています。

IBJメンバーズのデータ7
引用:IBJメンバーズ

※2021年1月~12月にIBJSにて成婚退会処理をした会員のうち、活動期間が1年以内の日数割合です(主要コース)

最後に入会から成婚退会までの活動期間に関するデータです。1ヶ月や2ヶ月で成婚に至る人はさすがにごく少数ですが、3ヶ月以降から一気に伸び始めます。

ピークは6ヶ月目で、成婚退会者のうち16.1%が成婚に至っていることがわかりました。上のグラフをみると4ヶ月~7ヶ月の間がもっとも割合が多いため、この辺りの期間が最初の勝負どころといえそうですね。

 IBJメンバーズの料金

エントリーアシストプライム
初期費用181,500円252,450円400,950円
月会費17,050円17,050円17,050円
成婚料220,000円220,000円220,000円
※金額は税込み表記です。各項目の最安値に色をつけています。

IBJメンバーズには”エントリーコース”、”アシストコース”、”プライムコース”と3つのコースが用意されていますが、各コースで料金の違いが出るのは初期費用のみです。

初期費用の最安値は、エントリーコースの181,500円です。コースのグレードが上がる毎に金額が大きくなり、もっともサポートが充実しているプライムコースだと400,950円となります。

他社のりかえor国家公務員の場合は割引がきく!

IBJメンバーズの割引

IBJメンバーズでは、”他社からの乗り換え”もしくは”国家公務員”の場合、初期費用が30,000円OFFになります。

IBJメンバーズと他社の比較

入会金月会費成婚料会員数成婚率特徴
IBJメンバーズのロゴ
IBJメンバーズ
33,000円17,050円220,000円81,593人約50.5%(2019年実績)日本結婚相談所連盟直営の相談所!
パートナーエージェントのロゴ
パートナーエージェント
33,000円14,300円~55,000円94,000人約27%各分野のスペシャリストが婚活を手厚くフォロー!
サンマリエのロゴ
サンマリエ
0円16,500円~220,000円80,296人76.3%
会員のライフスタイルにあわせた出会いのコンテンツが充実

IBJメンバーズをパートナーエージェント、サンマリエと比較しました。IBJメンバーズは、専任のカウンセラーが初期活動からプロポーズまでをフルでサポートするため、その他の結婚相談所と比較して月会費が若干高くなっています。

また、結婚を真剣に考えている人だけに入会してもらうため、成果報酬として220,000円の成婚料がかかるのが特徴です。

2021年の成婚率は約50.5%です。成婚率の算出方法は各結婚相談所により違いますので、一概にどこが優れているなどは断言できませんが、事実としてIBJメンバーズの退会者の2人に1人が成婚退会をしているという実績は素晴らしいです。

IBJメンバーズでの平均活動期間は10.2カ月なので、およそ1年弱婚活を頑張れば結果が出る可能性が高くなるということですね。

IBJメンバーズの口コミ・評判

IBJメンバーズのよい口コミと悪い口コミから特徴を探ってみました。

IBJメンバーズのよい口コミ

男性のイメージ二人三脚で頑張るスタイルです

40歳になり本気で婚活したいと思いネームバリューで入会。正直料金は高かったのですが、絶対に結婚する覚悟で奮発しました。初回カウンセリングから、カウンセラーの方に好感を持ちました。プロフィールの書き方や婚活のアドバイスなどもマメにくれるので二人三脚で頑張るスタイルです。先日初のお見合いが決まり、気合が入っています。

男性のイメージ体感で2~3割くらいはマッチングします

結婚相談所連盟だけあり、マッチング率が高いと感じています。体感で2~3割くらいですかね。他の相談所で活動していた時はもっと低かったです。

女性のイメージ書類提出は多いけどその分安心できる

登録時の書類提出が多くてめんどくさかったですが、相手も同じようにしていると考えれば安心して婚活できると思いました。

※口コミの内容はあくまで個人の意見・感想です。結婚相談所に対する満足度には個人差があります。

IBJメンバーズのよい口コミには、”成婚実績が高い”、”オンラインお見合いのサービスが素晴らしい”、”2~3割くらいマッチングする”、”安心して婚活できる”などが挙げられていました。

IBJメンバーズは2019年の成婚率を50.8%(2021年は50.5%)と公表していますが、こちらの口コミによると2018年の成婚カップル数も6,000組(2021年は約7,000組)と高い実績を出していることがわかります。

また、コロナの影響でリアルな出会いの場が減っている中、いち早くオンラインお見合いのサービスを開始しました。このような対応の素早さも大手のIBJメンバーズらしく、信頼できる要素かなと思います。

IBJメンバーズの悪い口コミ

女性のイメージ希望に沿った紹介はほとんどありませんでした

評判が良かったので入会しましたが、実際に活動を始めると希望に沿った紹介はほとんどなく、ぜんぜんお見合いが成立しませんでした。

女性のイメージ紹介されるのは10歳以上も年上ばかり…

同年代の相手を希望していましたが、紹介されるのは10歳以上も年上の方ばかり。入会時には最適な相手がみつかるみたいなことを言っておいて現実はこれです。

男性のイメージ料金が高いです。

カウンセラーさんの対応もいいし、会員も多いから毎回新鮮な出会いがあるし結婚相談所としては良質だと思いますが、料金が高いです。。計算したら1人当たりの出会いに2万円くらいかかってました。まあ、これを高いと思うか安いと思うのかは人それぞれだと思いますが。

※口コミの内容はあくまで個人の意見・感想です。結婚相談所に対する満足度には個人差があります。

IBJメンバーズの悪い口コミには、”IBJメンバーズよりもマッチングアプリの方がよかった”、”料金が高い”、”希望に沿った紹介がない”などが挙げられていました。

婚活サービスには、結婚相談所、マッチングアプリ、婚活パーティーなどさまざまな種類がありますが、どの方法がよいかはその人と婚活のやり方との相性があるため、一概にはいえません。

結婚相談所のよいところはスタッフのサポートが手厚いことや、婚活に真剣な人が多いことです。すぐに結果が出なくても、辛抱強く活動を続けることが大切です。

IBJメンバーズが成婚料をとっているのは、婚活に真剣な人が集まるためです。せっかくよい相手に出会えても、結婚に対する温度差があっては意味がないため、必要な投資と考えることもできるかなと思います。

IBJメンバーズを利用する流れ

IBJメンバーズを利用する流れは、”入会&活動準備”→”相手さがし”→”お見合い”→”真剣交際”→”両親への挨拶・プロポーズ”、”成婚”の6STEPです。

【STEP1】入会&活動準備

IBJメンバーズでは入会後すぐに専任のカウンセラーと面談を行い、相手への希望や自身の結婚観、婚活計画などを相談します。

理想の相手像を明確にし、最適な婚活プランを提案してくれます。

【STEP2】相手さがし

具体的な活動プランが定まったら相手さがしをします。IBJメンバーズでは、約65,000人の会員の中から条件によるお相手検索や、感性・価値観のあう人をマッチング機能でさがすことができます。

その他、カウンセラーからの直接紹介や婚活パーティーへの参加など、さまざまな出会いの場を通して相手をさがすことが可能です。

【STEP3】お見合い

カウンセラーからの紹介や相手検索で気になる人がみつかったら、お見合いの申し込みをします。お見合いの場所や日程の調整は専任のカウンセラーがすべてやってくれるため、安心して当日を迎えることができます。

お見合い後にはフィードバックや次回に向けたアドバイスをもらうことができ、真剣交際へと進めるようバックアップしてくれます。

この期間は何人かの相手とお見合いやデートをし、結婚を前提にお付き合いしたい人を見極めていきましょう。

【STEP4】真剣交際

真剣交際をしたい人がみつかったら、結婚を前提としたお付き合いを申し込みましょう。交際中に心配なことや懸念点が出てきたら、カウンセラーを通じて確認することもできます。

結婚するにあたって不透明な部分はクリアにしていき、カウンセラーと二人三脚で成婚まで突き進みましょう。

【STEP5】両親への挨拶・プロポーズ

お互いの結婚の意思が固まったら、両親への挨拶・プロポーズへと進みましょう。IBJメンバーズでは、プロポーズプランの演出もサポートしています。

不安に思っている点はすべて相談し、万全の体制を整えておきましょう。

【STEP6】成婚

両親への挨拶・プロポーズが完了したら、ようやく成婚退会です。IBJメンバーズでは、両家初顔合わせや結納、結婚式のプランニング、新婚旅行などのサポートも提案してくれます。

IBJメンバーズの退会・休会方法と費用

IBJメンバーズを退会する方法は、担当カウンセラーへ連絡をすることです。毎月の契約応答日は10日なので、10日までに連絡をすれば翌日から退会となります。

ただし、仮交際や真剣交際が進んでいる最中、もしくは成立したお見合いや申し込みが残っている場合には退会が認められません。

成婚退会であれば、IBJメンバーズに220,000円を支払うことになります。逆に中途退会の場合は入会時に支払った初期費用から活動サポート費が戻ってきます。返戻金額は活動期間によって異なるため、直接カウンセラーへ確認してください。

IBJメンバーズの休会について

IBJメンバーズでは、プロフィール情報は残しながら一時的に利用を休止する”休会”という選択肢も用意されています。何らかの事情で1~2ヶ月程度婚活を休む場合には、休会をおすすめします。

休会中は相手の検索や紹介などは利用できなくなるものの、月会費が無料となります。他社では休会中の月会費が3,000~6,000円ほどであることを考えると、休会制度を利用しやすい環境であるといえます。

ただし、休会期間は最大3カ月までとなっているので、注意してください。

IBJメンバーズのよくある質問10選

FAQ

IBJメンバーズの利用を検討している人が疑問に思いやすい質問を厳選して紹介します。

1.店舗の無料見学は可能ですか?

可能です。無料見学の際はラウンジ(店舗)の案内、そして具体的なサービス内容について詳しく説明してくれます。ぜひお住いの近くの店舗に訪れてみてください。

北海道・東北
関東東京神奈川埼玉
北陸・甲信越
東海愛知
関西・近畿京都大阪兵庫
中国
四国
九州・沖縄福岡

2.来店した際に無理な勧誘を受けることはありませんか?

IBJメンバーズの公式サイトでは無理な勧誘は一切ないことを明言しています。入会前に来店する目的は、あくまで”サービスのわかりやすい説明”を受けるためです。来店後、じっくり考えて入会するかどうかを決めることができます。

3.入会後のクーリングオフはできますか?

契約書面の受領日から8日以内であれば、無条件に入会契約を解除することができます。すでに支払済みの料金は全額返金されます。

4.活動するために必要な書類を教えてください

IBJメンバーズで活動するために必要な書類は以下の通りです。

  • 身分証明…健康保険証、運転免許証など
  • 住民証明…住民票(3ヶ月以内の原本)
  • 独身証明…独身証明書(3ヶ月以内の原本)
  • 年収証明…収入証明書(直近の年収が確認できるもの)
  • 学歴証明…最終学歴証明書(卒業証書コピーまたは卒業証明書原本)
  • 職業証明…資格や免許を有する職業の場合、その証明

5.独身証明書とは何ですか?

独身であることを公的に証明する書類です。本籍のある市区町村で発行してもらうことができます。役所に直接出向くことができる場合は時間がかかりませんが、郵送だと2週間ほどを要するため、予め準備しておくことをおすすめします。

6.アドバイザーとカウンセラーの違いを教えてください

アドバイザーとは、入会前のカウンセリングやサービス案内などを担うスタッフのことです。一方、カウンセラーとは入会後に活動を専任でサポートするスタッフのことです。

7.カウンセラーはどんなサポートをしてくれますか?

効率的な活動計画の策定、お見合いの日程調整、お見合いのお返事代行、交際中のサポートやプロポーズのプロデュースなど多岐にわたります。

8.カウンセラーはお見合いに同席してくれますか?

IBJメンバーズでは基本的にカウンセラーはお見合いに同席しません。ただし、事前にカウンセラーからお見合いのアドバイスをもらうことができるため、婚活が初めての人でも心配いりません。

9.お見合い相手との連絡先交換はどうすればよいですか?

お見合い後の翌日13時までに交際意思をカウンセラーに伝えます。その後、相手方のカウンセラーからも交際意思を確認した時点で、双方のカウンセラー間で連絡先を交換し、本人に伝えられます。

10.個人情報の取り扱いについて教えてください

会員さんの個人情報はIBJメンバーズの”個人情報保護方針”に基づいて適切に取り扱われます。

IBJメンバーズの総評

  • 年間の活動費は高いがフォローが手厚く、その分成婚率も高い
  • 費用が高額であることから結婚に対して真面目な会員が多い
  • カウンセラーがバッチリサポートするなど、サービス内容も充実している

IBJメンバーズは初期費用や成婚料がかかり、活動費は高額であるもののカウンセラーが対面でサポートしてくれたり、お見合いの調整代行をしてくれたりと、手厚いフォローが魅力です。プロポーズや両親への挨拶までサポートしてくれる結婚相談所はなかなかありません。

費用が高額であることから、結婚に対して真面目な会員が多いことも特徴です。高い料金設定にしているのは、婚活の意識が低い人の入会を回避する意味合いもあるそうです。

また、よい口コミにもあった通り、オンラインお見合いなど新しい出会いのコンテンツもリリースが早いです。会員が成婚できるよう、さまざまな出会い方を提供するIBJメンバーズは信頼に足ると感じます。

IBJメンバーズに向いている人は?

高い成婚率を維持していること、カウンセラーのサポートが充実していること、活動費用が高いことなどを考えると、もっともIBJメンバーズに向いている人は、早く結婚したい人・婚活の本気度が高い人・手厚いサポートを必要としている人だといえます。

結婚相談所は、婚活サイトやマッチングアプリと比較して婚活の本気度が高い傾向にありますが、その中でも料金が高額な結婚相談所は特別です。

活動費用は高くでも1年以内で婚活を終わらせたいという人にはIBJメンバーズをおすすめできます。

【pickup!】オーダーメイド婚活ができるオンライン結婚相談所スマリッジ
スマリッジのバナー
  •    料金は年間125,400円のみ!結婚相談所のサポートが安く受けられる!
  •    今話題のオーダーメイド婚活で自分だけの婚活ライフが手に入る!
  •    結婚カウンセラー資格を持ったアドバイザーがチーム体制でサポート

コメント

タイトルとURLをコピーしました