PR

アネマリ結婚相談所での婚活はあり?口コミ・評判・料金を総合評価!

アネマリ結婚相談所での婚活はあり?口コミ・評判・料金を総合評価! 結婚相談所
運営会社アネマリ結婚相談所
本社所在地神奈川県相模原市中央区
紹介可能人数91,318人※1
料金308,000円/年※2
出会える人数紹介数:随時/年
申込数:2,400人/年
公式サイトhttps://konkatsu-ane.com/
※1 2024年6月末時点
※2 月会費14,900円×12ヶ月
  • お見合い申込み数は月に200件まで!スピーディーに多くの人と出会える
  • 自分で申し込めない人にはカウンセラーが代理で申込み!
  • アラフォー・ハイキャリア女性の婚活に強い!

アネマリ結婚相談所の特徴

特徴_商品ページ

アネマリ結婚相談所は、自身も結婚相談所の婚活で成婚したハイキャリアカウンセラーが運営する相談所です。アネマリでは月に200件と膨大な数のお見合い申込みができるため、件数を気にする必要がなくスピーディーに多くの人と出会えます。

「お見合いを断られるのが怖い」などの理由から、自分でお見合いが申し込めないという人も代理申込み制度があるので安心です。予めカウンセラーと理想の相手像をすり合わせることで、好みの異性にアプローチすることができます。

アネマリ結婚相談所のメインカウンセラーである宮﨑なおさんは、ハイキャリアな経歴とアラフォー結婚の経験から、同じ状況の女性の婚活サポートに自信を持っています。

プロフィール写真へのこだわりと自己PR文の細かな指導

アネマリ結婚相談所では、プロフィール写真へのこだわりと自己PR文の細かな指導を徹底しています。プロフィールは、結婚相談所での婚活がうまくいくかどうかを左右するほど大切なもの。だからこそ丁寧に作成する必要があるのです。

まずプロフィール写真は、アネマリが厳選したスタジオで一緒に撮影をします。撮影時に着る服は事前チェックとアドバイスがもらえるため安心です。撮影当日にはカウンセラーさんが同行の上、異性目線で写真選定をしてくれます。

また、プロフィールで大切なのが自己PR文です。アネマリではこれまでに蓄積した婚活のノウハウがあるため、優良な自己PR文のサンプルを多数保有しています。具体例を参考にしながら、相手に選ばれやすい文章を作成していく流れです。

個人運営の強みを活かしたスピーディーで柔軟な対応

アネマリは個人運営の結婚相談所です。だからこそ、営業時間や定休日などの調整が行いやすく、自由度の高いサポートができています。全国展開の大手結婚相談所と比較すると、アネマリ結婚相談所のような個人運営の相談所は、サポートが手厚いといえるでしょう。

特に婚活はスピードが命といわれるほど、お見合いや交際の取次がスムーズかどうかで運命を分ける可能性があります。特に交際の悩みは緊急性が高いことが多いです。

だからこそ、アネマリ結婚相談所では会員さんの悩みや相談には敏感に反応し、LINEでいつでも対応できるよう柔軟に体制を整えています。

アネマリ結婚相談所で出会えるのはどんな人?

アネマリ結婚相談所はIBJ(日本結婚相談所連盟)の正規加盟店です。よって、アネマリ結婚相談所の会員さんとしか出会えないわけではなく、全国のIBJ加盟店に所属する会員さんとも出会えるのが特徴です。

その規模は実に全国90,000人以上。たくさんの会員さんとの出会いのチャンスがあるため、良質なご縁に期待ができるのです。では具体的にどのような会員さんが所属しているのか、詳細をみていきましょう。

アネマリのデータ1
引用:アネマリ結婚相談所公式サイト

まずは男女比です。IBJの会員さんは男性が47.5%、女性が52.5%と女性の割合が若干多くなっています。男性が人気の傾向にありますが、これは結婚に対して真剣度が高く、身元がはっきりしているためです。

真剣度が高く、身元がしっかりした男性と出会えることは女性にとって大きなメリットということですね。

アネマリのデータ2
引用:アネマリ結婚相談所公式サイト

次に会員さんの年齢分布です。男女ともに30~40代のいわゆる結婚適齢期と言われる層が多く所属しています。若いほど女性の比率が高く、年齢を重ねるほどに男性の比率が高くなるのが特徴です。

アネマリのデータ3
引用:アネマリ結婚相談所公式サイト

次に会員さんの学歴に関するデータです。大学・大学院卒業以上の割合は男性で約7割、女性で約6.5割となっています。男女ともに高学歴であることから、釣り合いのとれた素敵なパートナーに巡り合える可能性が高いと予想できます。

アネマリのデータ4
引用:アネマリ結婚相談所公式サイト

最後に男性会員の年収に関するデータです。もっとも多いのは500万円未満の層ですが、ほぼ同じ比率で500~699万円の層も多いことがわかります。また、700~999万円の層も約20%おり、全体的に高収入な男性の割合が多いといえます。

恋愛が目的であれば男性の年収が気にならないという女性もいるかもしれませんが、結婚が目的であれば男性が高収入であることは大切な要素です。

アネマリ結婚相談所の料金

初期費用110,000円
月会費16,500円
お見合い料0円
成婚料220,000円
※金額は税込み表記です。

アネマリ結婚相談所の料金はシンプルな1プランです。初期費用が110,000円と高額ですが、サポート体制がしっかりしている相談所なので、それも納得です。先に紹介したように、プロフィールの自己PR文のアドバイスをしてくれたり、お見合い写真の服装アドバイスをしてくれたりといったことも料金に含まれています。

また、フォトスタジオの紹介や撮影同行などはオプションとして別料金としている相談所も多いです。その点、アネマリ結婚相談所は最初から一定のサービスを料金に含んでいるため、プラスアルファの料金がかからず分かりやすい料金体系といえます。

お見合い料が0円であることもわかりやすいですね。活動費はあくまでも初期費用と月会費のみです。相談所によってはお見合いの都度5,000円程度のお見合い料がかかるところもあります。

アネマリ結婚相談所と他社の比較

アネマリ結婚相談所のロゴ
アネマリ結婚相談所
ムスベルのロゴ
ムスベル
IBJメンバーズのロゴ
IBJメンバーズ
初期費用110,000円132,000円~33,000円
月会費16,500円15,400円17,050円
成婚料220,000円330,000円220,000円
紹介可能人数91,318人215,529人91,318人
出会える人数紹介数:随時/年
申込数:2,400人/年
紹介数:随時/年
申込数:無制限/年
紹介数:随時/年
申込数:240人/年
特徴個人運営の強みを活かした
手厚いサポート
全国26都府県に
41店舗を展開
一部上場企業IBJ運営の
結婚相談所

アネマリ結婚相談所をムスベル、IBJメンバーズと比較しました。ムスベルとIBJメンバーズは、いずれも認知度抜群の大手結婚相談所です。3社とも婚活のプロである仲人がサポートしてくれることが売りですが、それぞれに特徴が違います。

アネマリ結婚相談所が他2社ともっとも違う点は、個人運営の強みであるサポートの手厚さです。大手と比べて自社会員数が少ないことで、カウンセラーが一人の会員さんにたくさん時間を割くことができます。婚活中に困ったことがあれば、すぐに相談もでき二人三脚で結婚へと進んでいくことができるでしょう。

また、アネマリ結婚相談所は料金や紹介可能人数、出会える人数など数値化できる要素も他2社と大差ありません。先に説明した通り、IBJという大きな連盟に加入しているためです。

大手の均一化されたサービス(大手は大手で高品質であり素晴らしい)を取るか、アネマリ結婚相談所のように手厚いサポートに期待するか、好きな方を選択するのがよいと思います。

アネマリ結婚相談所の口コミ・評判

口コミ_商品ページ

女性のイメージ フットワーク軽く動いて頂けるのでありがたかったです

一般的なマニュアルに囚われず、データと経験からの親身かつ的確なアドバイスを頂けました。フットワーク軽く動いて頂けるのでありがたかったです。

引用:Google

※口コミの内容はあくまで個人の意見・感想です。結婚相談所に対する満足度には個人差があります。

アネマリ結婚相談所の口コミをGoogle検索でさがしたところ、1件だけ投稿されていました。婚活が成功したかどうかは書かれていませんでしたが、サービス内容に満足している様子が綴られていました。

先に紹介した通り、アネマリ結婚相談所のよいところは個人運営であるがゆえのフットワーク軽さです。カウンセラーさんとの距離が近いので、困ったときにはいつでも相談に乗ってくれるのが心強いですね。

また、メインカウンセラーの宮崎なおさんはご自身も結婚相談所で婚活をした経験を持ちます。一般的なマニュアルに沿ったアドバイスだけでなく、血が通った親身なアドバイスができるのは、こういった経験が活きているのだと思います。

アネマリ結婚相談所を利用する流れ

アネマリ結婚相談所を利用する流れは、“無料相談”→”入会手続き”→”プロフィール作成”→”相手さがし”→”お見合い”→”仮交際”→”真剣交際”→”プロポーズ&成婚退会”の8STEPです。

【STEP1】無料相談

カウンセリング_商品ページ

アネマリ結婚相談所での婚活に興味を持ったら、まずは無料相談を受けてみましょう。対面orオンラインを選ぶことができ、所要時間は60~90分程度です。対面の場合はホテルのラウンジやカフェなど、落ち着いた雰囲気の場所で行われます。

無料相談ではプロフィールや婚活状況、お悩みやお考え、理想の相手像などを細かくヒアリングした上で、アネマリ結婚相談所でのサポート内容を案内してくれます。

【STEP2】入会手続き

会員登録_商品ページ

無料相談を受けてアネマリ結婚相談所で婚活をしてみようと決断したら、入会手続きに進みましょう。まずは契約書にサインをして初期費用を支払います。入会には以下の書類が必要となります。

  • 住民票(3ヶ月以内の原本、マイナンバー記載なしのもの)
  • 独身証明書(3ヶ月以内の原本)※戸籍抄本で代用可
  • 学歴証明書(卒業証書のコピーor卒業証書原本)※短大卒以上の人は必須
  • 収入証明書コピー(源泉徴収票・確定申告書・所得証明など)
  • 資格証明書コピー(医師・弁護士、その他国家資格などを有している場合)
  • 身分証明書コピー(免許証・パスポート・健康保険証・社員証など)

これだけの書類を提出しているため、身元がはっきりとしておりお互いに安心して婚活ができます。独身証明書や住民票は役所で発行してもらう書類なので、事前に準備しておくとスムーズです。

【STEP3】プロフィール作成

プロフィール_商品ページ

入会手続きが済んだら、婚活に向けての準備を進めていきます。まずは結婚相談所での婚活でもっとも大切なプロフィール作成です。アネマリ結婚相談所では、 料金内でフォトスタジオの紹介と写真撮影当日のカウンセラー同行を実施しています。

また、写真撮影と並行してプロフィールの内容も作っていきます。自己PR分はしっかりと添削してもらえ、担当者からの推薦文なども丁寧に書いてもらえるので安心です。

【STEP4】相手さがし

お見合い申込み_商品ページ

プロフィールが完成したらIBJのシステムにアップロードし、いよいよ活動開始です。自分のプロフィールをみて興味を持った相手からのアプローチもありますし、自分から積極的にお見合いを申し込むことも大切になります。

IBJではスマホアプリが用意されており、いつでもどこでも相手検索ができるようになっています。お見合いの調整やデートの報告、相談などカウンセラーとのやり取りもアプリ上でできるので便利です。

【STEP5】お見合い

お見合い_商品ページ

こちらから申し込んで相手が承諾する、もしくは相手から申し込まれてこちらが承諾することでお見合いが成立します。日時や場所はアネマリ結婚相談所が間に入って調整してくれます。

お見合いはホテルのラウンジなど、落ち着いた空間で1時間ほど行われます。お見合い終了後にまた会いたい相手かどうかをアネマリに報告しましょう。

【STEP6】仮交際

仮交際_商品ページ

お見合い後に双方がまた会いたいとなれば、交際がスタートします。初期の段階は”仮交際”と呼ばれるお試し期間です。仮交際中は複数の相手との交際も可能なので、結婚を前提にお付き合いできる相手かどうかを見極めましょう。

仮交際の期間は2ヶ月程度が目安です。会う頻度は1週間に1回を目指しましょう。アネマリ結婚相談所ではデートの服装やコミュニケーションのアドバイスも行ってくれます。

【STEP7】真剣交際

真剣交際_商品ページ

仮交際で複数回デートを重ね、この人だという相手がみつかったら真剣交際に進みます。真剣交際の期間は約1ヶ月が目安です。この間に住む場所や仕事など結婚生活後のこと、ご両親へのあいさつなどを具体的に話していきましょう。

アネマリ結婚相談所からは、真剣交際中の上手なお付き合いの仕方もアドバイスがもらえるので安心です。結婚に向けて二人の関係値を深めていきましょう。

【STEP8】プロポーズ&成婚退会

成婚_商品ページ

真剣交際を経てお互いに結婚の意思が固まったらプロポーズをします。アネマリ結婚相談所では、プロポーズのサポートもしっかりとしているため、男性会員さんは安心して相手に気持ちを伝えられるでしょう。

晴れて結婚が決まったら成婚料を支払い、退会の手続きを取って成婚退会となります。

アネマリ結婚相談所のよくある質問6選

FAQのイメージ

アネマリ結婚相談所の利用を検討している人が疑問に思いやすい質問を厳選して紹介します。

1.活動していることを家族や同居人に知られたくないのですが…

大丈夫です。アネマリから郵送物などが送られることはありませんので、知られることはありません。また、活動中のやり取りもスマホで完結するため、活動が外部に知られることはないでしょう。

2.アネマリにはハイスペックやアラフォーの人しか入会できませんか?

いいえ、そのようなことはありません。真剣に結婚を考えている独身の男女であれば基本的に入会可能(入会審査はあります)です。20代でも50代でも気にすることなく、まずは無料相談を受けてみてください。

3.関東圏に住んでいませんがアネマリに入会できますか?

入会できます。アネマリ結婚相談所ではオンラインツールを駆使し、全国47都道府県から契約・入会が可能です。遠方に住んでいる場合でも、ZOOMやIBJアプリ、LINEなどを使ったサポートを実施しています。

4.無料相談では過去の交際経験について聞かれるのでしょうか?

いいえ、アネマリ結婚相談所から無理にヒアリングすることはありません。もちろん、会員さんから話したいという場合は親身に聞いてもらえます。

5.これまでに交際経験がないのですが入会できますか?

もちろん入会できます。結婚相談所は恋愛経験が全くない、もしくは極端に少ない人でも問題なく活動できます。恋愛経験がない場合でも、たくさんの成婚実績があります。

6.定期的な面談はありますか?

アネマリ結婚相談所では固定の面談はありません。会員さんやカウンセラーが必要だと感じた時に随時実施する形です。

アネマリ結婚相談所の総評

  • 個人経営の強みを活かした柔軟なサポートが魅力!
  • 全国90,000人以上と膨大な規模で婚活できるのも魅力!
  • ハイスペック・アラフォーなどサポートを得意とする層が明確!

アネマリ結婚相談所は神奈川県相模原市に拠点を置くIBJ加盟相談所です。他社との比較でも説明しましたが、料金や紹介できる会員さんの数は大手相談所と変わりなく、むしろ個人経営であるがゆえ、会員さんのことを深く理解し柔軟にサポートできる強みがあります。

全国90,000人以上と膨大な規模で婚活できるため、出会いのチャンスも豊富です。拠点は相模原市ですが、カウンセラーとはオンライン上でいつでもどこでもつながることができます。よって、県外に住んでいる人でもアネマリ結婚相談所で問題なく婚活できるのが魅力です。

メインカウンセラーの宮崎なおさんは、ご自身も結婚相談所での婚活で素敵なご縁に恵まれた経歴を持つため、同じハイスペック・アラフォーの人の婚活サポートは特に得意としています。該当する人は同志として、婚活の先輩として信頼を寄せながら婚活を進めていくことができるでしょう。

アネマリ結婚相談所に向いている人は?

柔軟に手厚くサポートしてもらえること、紹介可能人数が多いこと、全国どこに住んでいても入会できること、ハイスペック・アラフォーのサポートを得意としていることなどを考えると、もっともアネマリに向いている人は相談所からの手厚いサポートを受けたい人・さまざまなタイプの異性と出会いたい人・お住いのエリアに結婚相談所がない人・ハイスペック・アラフォーの人たちだといえます。

あなたもアネマリ結婚相談所で理想の相手をみつけませんか?

【PR】業界最大級102,000人の紹介可能人数を誇る結婚相談所ツヴァイ
ツヴァイのバナー2024年9月
  •    業界最大級の紹介可能人数102,000人の中から理想の相手をみつけられる!
  •    カウンセラーが出会い・お見合い・交際をマンツーマンサポート!
  •    全国に53店舗を展開!地元エリアでも充実の婚活ができる
この記事を書いた人
keity

Sucma編集部・編集長。結婚相談所・婚活アプリ・婚活パーティーなど、婚活に関する記事を500記事以上執筆。自らも1年の婚活期間を経て、2016年に結婚。婚活体験を通して得た気付きをユーザーに還元するため、日々奮闘中。

keityをフォローする
結婚相談所
keityをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました